2013年01月03日

韓国のロハスアイランド政策

年末に、韓国ロハス協会の方と会ったという、雑誌「ソトコト」編集長、指出一正さん。
国がバックアップしている韓国ロハス協会、済州島をロハスアイランドにするのが国家政策で始まっていて、それをソトコト、ロハスクラブと共同で進めるそうです。
2013〜2014年にかけて、島を改造!エコ、森林セラピー、ヨガなどで、ロハスなキーワードで新しい島作りを始めるんですって。

sashide_thu.JPG

今夜の選曲: HARVEST FOR THE WORLD / ISLEY BROTHERS

■■■「LOHAS TALK」公開収録イベントのお知らせ ■■■

今回のゲストは、生物学者の福岡伸一さんです。

日程:1月25日(金)夜7時〜
会場:丸の内 MCフォレスト

15組30名様をご招待します。
詳細・ご応募は 専用応募フォームから。
締め切りは1月11日です。ご応募、お待ちしています。

staff| 20:48 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

2013年01月02日

アイスランドの自然エネルギー事情

雑誌「ソトコト」編集長、指出一正さんをお迎えしています。
エネルギー問題は日本経済再建の鍵だと言われていますが、ソトコトでもエネルギーに関する特集を組もうと思っているそう!フェイスブックを最大限に活用してタイトルは「みんなのエネルギー」。エネルギーはみんなで考えること、どのエネルギーがいいとかではなく、どのような社会に適合するようなエネルギーを考えて行ったらいいかを議論した上で、特集を組もうと練っているそうです。

また、指出さんは以前にアイスランドの地熱発電を取材したことがあるそう。取り込む方法がとてもうまく、発電所は全部名だたる建築家が作っていて、ミュージアムのように見学出来るように!というこは、国民はエネルギーを身近に考えられるようになります。また、アイスランドは地震国。自然のエネルギーをうまく取り入れるのか寄り添うのか、両方の考え方でやっているのがすごい…とも。

sashide_wed.JPG

今夜の選曲: LOVE THE ONE YOU'RE WITH / ISLEY BROTHERS

■■■「LOHAS TALK」公開収録イベントのお知らせ ■■■

今回のゲストは、生物学者の福岡伸一さんです。

日程:1月25日(金)夜7時〜
会場:丸の内 MCフォレスト

15組30名様をご招待します。
詳細・ご応募は 専用応募フォームから。
締め切りは1月11日です。ご応募、お待ちしています。

staff| 20:48 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

2013年01月01日

日本の地方に住んでみる

2013年最初のゲストは、雑誌「ソトコト」編集長、指出一正さん。

sashide_tue.JPG

5日発売のソトコトは移住の特集で「日本の地方に住んでみる」。この「みる」というのが肝で、これまでは移住というと骨を埋める覚悟で、もう帰れないんじゃないかというイメージもありましたが、今はシフトして、「ダブル・ローカル」という言葉を提案しているそう。ローカルが2つあってもいいんじゃないかと。東京で遊びもするし仕事をする、地方で遊びもするし仕事をする。特に西日本が顕著で、岡山や高知、奈良が面白いんですって。
その中心にあるのが、ソーシャルカフェ(公民館的なカフェ)で、IターンやUターンのオシャレな若者がやっていて、そこにみんな集まって、情報交換をしたり…。そういう文化が今までは東京や大阪など都会ではありましたが、いまは地方。地方の良さと都会の洗練されたところをミックスしたカフェにみんな集まっているんですって。

今夜の選曲: IT'S YOUR THING / ISLEY BROTHERS


■■■「LOHAS TALK」公開収録イベントのお知らせ ■■■

今回のゲストは、生物学者の福岡伸一さんです。

日程:1月25日(金)夜7時〜
会場:丸の内 MCフォレスト

15組30名様をご招待します。
詳細・ご応募は 専用応募フォームから。
締め切りは1月11日です。ご応募、お待ちしています。

staff| 20:48 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

2012年12月28日

1月1日から1月4日のゲストは

雑誌「ソトコト」編集長、指出一正(さしで・かずまさ)さんです。
2013年のソトコト的キーワード、世界のロハス事情など、たっぷりと伺います。

sashide.JPG

staff| 20:52 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

2012年12月28日

気仙沼海洋公園プロジェクトとは?

今週は気仙沼の遠洋漁業会社、株式会社臼福本店・代表取締役社長の臼井壯太朗さんをお迎えしました。

臼井さんは「気仙沼海洋公園プロジェクト」をスタートさせました。漁業の街として、気仙沼にしか出来ないこと、漁師さんたちと一緒に水族館を作っていこうというプロジェクト。今後、震災の爪痕を観光としてみせていくだけではなく、食の大切さなども発信出来る水族館にしたいそうです。

『震災があったことを忘れてほしくないし、
みなさんへの感謝も忘れてはいけない。
被災地復興の中に、日本復興の鍵があります!』

usui_oguro.JPG


今夜の選曲: IT ALL DEPENDS ON YOU / FRANK SINATRA

staff| 20:48 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

2012年12月27日

震災で改めて気付いた3つのこと

気仙沼の遠洋漁業会社、株式会社臼福本店・代表取締役社長の臼井壯太朗さんは、震災で改めて気付いた3つのことがあるそうです。
●エネルギーの大切さ
●食の大切さ
●人のあたたかさ、つながり

特に、人のあたたかさや繋がりに関しては、ここまでこれたのも自分たちの力だけじゃなく、全国の皆さんのおかげでここまで来れたという感謝の気持ちを忘れてはイケナイと。また今までは無かった、田舎と都会のつながりなど、「震災復興の中に、日本復興に鍵がある!」と臼井さん。

usui_thu.JPG


今夜の選曲: SWEET LORRAINE / FRANK SINATRA

staff| 20:48 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

2012年12月26日

気仙沼の現状と問題点

今週は、気仙沼からのゲストです。遠洋漁業会社、株式会社臼福本店・代表取締役社長の臼井壯太朗さん
気仙沼では、魚市場が半分くらいなおったそうですが、魚市場はあくまでも水揚げの場所。船をつけて準備をする岸壁や、乗組員を休ませる岸壁の3つで港町なのに、後者の2つがまだなおっていないそう。家で例えると台所が出来ているのに玄関がまだ。気仙沼の産業を支える船の乗組員のことを考えると、もっとやるべきことがあるのでは?と臼井さん。

復興資金は、気仙沼は50%、東松島市は96%以上を使っているそうで、市町村によって使うスピードがぜんぜん違います。臼井さんは、復興のためにはまずはスピード!と言っています。行政に出来ることと、民間に出来ることは違うので、歩み寄ってほしいとも。

usui_wed.JPG


今夜の選曲: HOW DEEP IS THE OCEAN? / FRANK SINATRA

staff| 20:48 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

2012年12月26日

気仙沼はやっぱり港町!

今週は気仙沼の遠洋漁業会社、株式会社臼福本店・代表取締役社長の臼井壯太朗さんをお迎えします。

3月11日震災当日は、海が目の前にある会社で働いていて、裏山に避難したという臼井さん。最初は、また地震だなと思ったそうですが、いつもとは違う揺れに驚いたそう。津波も、今までは水かさがあがって1階が濡れる程度だったそうですが、まさかここまでの大津波が来るとは想像していなかったとか。

usui_tue.JPG

気仙沼は日本有数の遠洋マグロ船の基地で、さらにカツオの水揚げ量は16年連続日本一を誇る港町。震災のときも全国の漁船が気仙沼のためにと漁港に入ってくれたので連続記録が続いています。感謝の気持ちでいっぱいと臼井さん。気仙沼はやっぱり魚!港町!

今夜の選曲: THE NEARNESS OF YOU / FRANK SINATRA

staff| 20:48 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

2012年12月21日

12月25日から28日のゲストは

気仙沼の遠洋漁業会社、株式会社臼福本店・代表取締役社長の臼井壯太朗(うすい・そうたろう)さんです。
漁港の街:気仙沼の現状と問題点、気仙沼海洋公園プロジェクトなど、たっぷりと伺います。
 ※12月24日の番組はお休みです

usui.JPG


■プロフィール■
1971年生まれ。気仙沼で漁業団体の海外駐在員など歴任。また、気仙沼青年会議所の理事長時代に、学校給食の完全地産地消にも取り組まれました。昨年、遠洋漁業会社の臼福本店の専務だった臼井さんは、創業130年の会社を守っていこうと、震災後に社長を引き継いでいらっしゃいます。

staff| 20:52 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

2012年12月21日

2013年に向けての言葉

書家の紫舟さんをゲストに、丸の内のMCフォレストで行われた公開収録の模様をお送りてきた一週間。
最後に、来年2013年に向けての言葉を紫舟さんに選んでいただきました。

「不覊独立」(ふきどくりつ)
kokai_fri2.JPG
会場に、紫舟さんが書いた「不覊独立」が展示されていますが、実はこの書はNHKの「龍馬伝」で使用されたもの!福沢諭吉の「西洋事情」に書いてある言葉で、三菱商事創始者、岩崎弥太郎が福沢諭吉の「西洋事情」を愛読されていたという史実があることから、この書を書いたそう。
意味は「何ものにも束縛されず、自らの考えに従って自分の意志で立つ!」
そして、小黒さんは「要」という文字でした。

kokai_fri.JPG

***紫舟さん新春書初め大会***
開催日時:1月12日㈯11:00~13:30
会場:丸の内 MC FOREST
10名様をご招待します。
詳細・ご応募はコチラから。

今夜の選曲: CHRISTMAS WALTZ / FRANK SINATRA

staff| 20:48 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク


バックナンバー

カテゴリー