2006年12月30日

第77回】 「築地の朝めし」 

 編集部は28日で仕事納め。昨日は各自仕事に来ていたが今日は誰もいない。だいぶ周りが片付いて来たので河岸に昼飯でもくいに行こうと思ったけど、買出しなどで人が多く、波除稲荷神社の前まで行ってすぐに戻って来てしまった。結局めしにはありつけていない。年末の独特の雰囲気も面白いけど、飯を食う所がないのには困るよネ。河岸は本日30日で休市、31日は自由営業になっている。明日築地に行ってみるのもまた面白いかもネ。1月は5日から市を開始している。そういうわけで編集部も5日から営業開始。来年もよろしくネ。

2006年12月29日

【Podcasting 第39回】 福岡伸一さん

今回のポッドキャスティングは12月26日から12月29日オンエア、
生命科学者の福岡伸一さんです。


staff| 20:51 | トラックバック(0) | カテゴリー:ポッドキャスティング

2006年12月29日

一年が早く感じるのはなぜ?

生命科学者の福岡伸一さんをお迎えして最終日。

一年を振り返るときによく言うのが「歳を重ねると一年が早く過ぎる」。
なぜなんでしょう?福岡理論によると、歳をとればとるほど自分の年齢は増えるわけで、たとえば50歳の一年は50/1で2%。2歳の一年は50%を占めるわけです。だから、一年が早く感じるんだそう!

今夜の選曲: しん しん しん / はっぴいえんど

staff| 20:50 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

2006年12月29日

【第76回】 「築地の朝めし」 トラットリア フォルトゥーナ

 大掃除が終わって1週間が過ぎて、やっとオフィスが片付いて来た。どうして汚したままで居られるのか不思議だよな。ゴミを一斉に捨てたんだけど、毎年一番困るのがカレンダー、いくら再生用紙や大豆インクを使っていようが、大小合わせて100部以上送られてきては使い道がない。もちろん頂いたものにケチはつけられないけど、無駄だよな。各人が持ち帰って、あとは日本文化が分かりやすいモノはケニアに送る。それ以外はほとんどど処分だよ。有効活用する方法はないものかネ。

【第76回】 「築地の朝めし」 トラットリア フォルトゥーナ
pasuta.jpg

日替わりパスタ 900円 最近はソバを中心に麺類ばかり食べている気がする。

2006年12月28日

来年こそ「イクイリブリアム」!

生命科学者の福岡伸一さんは、2006年1月号のSOTOKOTOで「2006年のLOHASなキーワードは<イクイリブリアム>」とおっしゃっていました。……が……。今年は流行らなかったけど、来年はぜひ流行らせたいと意気込む福岡先生でした!
ところで<イクイリブリアム>とは?
日本語で言うと、平行(バランス)。地球・生命・食物連鎖がとっている微妙な状態=イクイリブリアム。このイクイリブリアムを大切にする・乱さないというのがLOHASの思想なので、流行るのではないか…という予想でした。


今夜の選曲: 君ヲ想フ / 元ちとせ (福岡先生は、元さんがLOHASで大好きなんだそう!)

staff| 20:50 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

2006年12月27日

これからの教育

生命科学者の福岡伸一さんをお迎えして2日目は、教育についてのお話でした。

2007年は日本人の人口のピーク、それからは減少していくいっぽう。そんな中で、どんな風にいろいろなことを子供たちに託していくか…大事なことになってきます。
福岡先生は先生の立場から「教育は、ある種のあきらめからしか出発できない」とおっしゃっています。中国に「馬を水辺に連れて行くことは出来でも、水を飲ませることは出来ない」ということわざがあるんだそう。教育に置き換えれば、水を無理やり飲ませることは出来るけど、そうではなく、水辺に行けば、そこにさまざまな驚きがあることを知らせることは出来る…発見の驚きを教える…それがこれからの教育だとおっしゃっています。


今夜の選曲: あの娘のラブレター / 鈴木慶一

staff| 20:50 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

2006年12月26日

2006年 LOHASな本

生命科学者の福岡伸一さんに、2006年LOHASな本を選んでいただきました。

fukuoka-book.jpg
「LOHASな思考」福岡伸一  木楽舎 800円
 まずは…ご本人の本…でした。


    fukuoka-book2.jpg
「わたしを離さないで」カズオ・イシグロ  早川書房 1,890円 
 福岡先生曰く「生命倫理と非常に密接している、壮大な小説」なんだそう。


今夜の選曲:  ほうろう / 小坂忠

staff| 20:50 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

2006年12月24日

12月26日から29日のゲストは

生命科学者の福岡伸一さんです。

番組初回のゲストが福岡先生、今回2回目のご登場!
LOHASをキーワードに2006年、そして2007年〜未来をお話していただきます。

 ** 12月25日(月)は、
     J-WAVEクリスマススペシャル番組のため、番組はお休みです **

staff| 18:00 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

2006年12月24日

【第75回】 「築地の朝めし」心

 今週オフィスの大掃除を行って、社内の雰囲気がガラリと変わった。掃除して席替えしただけでこうも変わるもんなのかネ。なぜか社内の風通しが良くなった。風水的に良くなったのかな。単に各自が周りを片付けたからかもしれいけどネ。これから本棚を片付けると言っていたけど、すでに紙と本の量がかなり集まっている。今年は本の売り上げを、NPOを通じで支援に充てると言っていたな。これはやった方がいいよネ。 

【第75回】 「築地の朝めし」心
CA280087.jpg
心 海鮮丼 1000円 カメラを忘れて携帯で撮影。あまり画像がよくないな。

2006年12月21日

【Podcasting 第38回】松山猛さん

今回のポッドキャスティングは12月18日から12月21日オンエア、
松山猛さんです。


staff| 20:55 | トラックバック(0) | カテゴリー:ポッドキャスティング

2006年12月21日

小黒編集長から☆クリスマスプレゼント

先日、アフリカに行ったときに買ってきた「マサイのブレスレット」。

カラフルでしょう。3名の方に!
HPの左手にある「ダイアモンド応募フォーム」からご応募ください。その際に「ブレスレット希望」と書くのをお忘れなく!!
当選者の発表は発送をもって代えさせていただきます。

staff| 20:51 | トラックバック(0) | カテゴリー:

2006年12月21日

一番感激したプレゼントは…

モノのスペシャリスト:松山猛さんが、今までに一番感激したプレゼントは…靴!イタリアで仲良くなった靴職人の方が日本に来たとき「作っておいたよ」って、サプライズ・プレゼントしてくださったんですって。松山さんがイタリアに旅をした当時は値段が高くて作れなくて、いつかは欲しいなぁと思っていたそう。その心を読み取ってなのか…。今夜は偶然にも、その靴を履いていらっしゃいました。

そして、時計のお話。松山さんおススメのメーカーは「フランソワ・ポール・ジュルヌ」(フランスのメーカー)と、「パルミジャーニ・フルリエ」(イタリアのメーカー)です。


今夜の選曲: HAVE YOURSELF A MERRY LITTLE CHRISTMAS / SINGERS UNLIMITED

staff| 20:50 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

2006年12月20日

ギフトにおススメ!中国茶

松山猛さんは、中国茶への造詣も深い方。今回は中国茶についてのお話でした。

「お茶を飲む時間を楽しむ」「気の合う人と、お茶をはさんで話すチャンスを作る」…お茶はギフトにもいいと提案する松山さん。最近のおススメ中国茶は『東方美人(ウーロン茶)』。横浜中華街などで手に入るそう。
お茶の保存方法は、タッパーに入れて、暗い場所へ。お茶を入れる水は、軟水がいいそうです。

今夜の選曲: WHITE CHRISTMAS / OTIS REDDING

staff| 20:50 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

2006年12月19日

ラグジュアリー・ブランドとは?

作家、エッセイスト、モノの達人、松山猛さんは、海外にもよく行かれていらっしゃいます。今年は、ヨーロッパ2回、インド、ベトナム、アフリカ、香港に台湾は4回も!一年のうち三分の一は海外だとか。
そんな松山さんの得意技は、現地の人々とお友達になること。しかも、時計、靴、帽子などの職人さんが多いようです。ただ買ってくるだけじゃなく、作り手の顔が見えるモノが好き=作り手とお友達になっちゃう…という図式。

ラグジュアリーブランドについては、ロールスロイス、エルメス、カルティエを挙げていらっしゃいました。その形を誰もが認めるブランド。日本だと「とらや」?。


今夜の選曲: IT'S CHRISTMAS TIME / CARPENTERS

staff| 20:50 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

2006年12月18日

モノのこだわりは京都

今週のゲストは、作家、エッセイスト、モノの達人、松山猛さん。松山さんは、1967年にミリオンセラーとなったフォーク・クルセダースの「帰ってきたヨッパライ」の作詞や、「ブルータス」など多くの雑誌で執筆者として活躍。さらに、時計やカメラをはじめ、骨董、中国茶など多岐に渡り<こだわりの世界>への造詣が深く、モノに対する日本の第一人者です。

そんな松山さんは、京都生まれ。ご実家は染料問屋を営んでいらっしゃったそうです。モノにこだわる気質は、職人さんが多い京都に生まれ育ったからなんでしょうか?

staff| 20:50 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

2006年12月18日

12月18日から21日までのゲストは

作家、エッセイスト、モノの達人、松山猛さんです。

クリスマスプレゼントのヒントになるお話しもありますよ。お楽しみに。

staff| 10:00 | トラックバック(0) | カテゴリー:

2006年12月15日

【Podcasting 第37回】奥田瑛二さん

今回のポッドキャスティングは12月11日から12月15日オンエア、
奥田瑛二さんです。


staff| 20:55 | トラックバック(0) | カテゴリー:ポッドキャスティング

2006年12月15日

想像は原動力

奥田瑛二さん監督の映画『長い散歩』が、12月16日(土)から公開になります。
奥田さんは想像することが大好きで、空想・想像はモノをつくる原動力だとおっしゃっています。実際、映画を作りはじめるのに1ヶ月間ソファで腕を組んで考えるようです。

今夜の選曲: TIGHT ROPE / LEON RUSSELL

staff| 20:50 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

2006年12月14日

【第74回】 「築地の朝めし」佃權 おでん

 どうやらノロウイルスには打ち勝ったようだ。相変わらずオフィスは空気が滞っていて、風邪を引くヤツが続出しているけどネ。そういえば、風水のレメディを置いてから1か月くらい経つけど、今のところ大きな変化はないな。俺の所には循環する水を置いた方がいいということだったから、加湿器付きの空気清浄機を置いてみた。編集部で偏頭痛がすごいといっていたヤツに効果を聞いてみても、最近風邪を拗らせているから効果は不明だと言っている。風水の効果はもうしばらくまたなきゃダメみたいだネ。
tukugon1.jpg

【第74回】 「築地の朝めし」佃權 おでん 
ハンペンとがんもとツミレ 250円
煉り製品の老舗、確か100年以上前から続いていると言っていた。

2006年12月14日

奥田家の夫婦ポジション

奥田瑛二さん監督の映画『長い散歩』では、奥様の安藤和津さんもスーパーヴァイザーとして参加。
実際の奥田家では、奥田瑛二=奥様の作品、しかも動くから始末に終えない作品なんだそう!奥さんが監督なんですね。

そんな安藤和津さん、青山にLOHASなレストラン「ごはんや」をはじめました。

今夜の選曲: SMALL TOWN TALK / BOBBY CHARLES

staff| 20:50 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

2006年12月13日

映画を通してのメッセージ

12月16日(土)から公開になる、奥田瑛二さん監督の映画『長い散歩』
奥田さんが映画を通して伝えたいことは「心が乾いた時代、いったん乾いたものの湿り気を戻すのには時間がかかる。そうなる前に取り戻そうよ!」「リタイヤしたあとの時間。面倒くさがらずに、経験を生かした仕事とか、社会のために何か出来ないだろうか?」


今夜の選曲: HOMEWARD BOUND / SIMON AND GARFUNKEL

staff| 20:50 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

2006年12月12日

緒形拳を語る!

奥田瑛二さんが監督された映画『長い散歩』。主役は、緒形拳さん。緒形さんと奥田さん…コマーシャルで競演されたのがきっかけで、今回の映画出演を依頼したそうです。

今までの緒形拳じゃない緒形拳を出して欲しい…緒形さんに理解してもらうのに、3日間かかったとか。


今夜の選曲: LAY,LADY,LAY / BOB DYLAN

staff| 20:50 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

2006年12月11日

【第73回】 「築地の朝めし」ソトコト ロハス&キッチンバー

 久々にお昼にロハス&キッチンバーに行ったら、J-WAVEの大橋マキさんがやっている番組と協力したスペシャルメニューがでてきた。何やら番組の企画でお米を育てて、そのお米をここで出しているらしい。農業に着目するなんてエラいネ。日本は自給率を上げないと、近い将来上手いモノが食えなくなっちまうからな。このメニューは期間限定らしく、何やらとても人気らしい。日本人は行列や限定にとことん弱いよネ。そういえば先日、うちの若いヤツも、長蛇の列ができている某チョコレートを買って喜んでいたな。味を期待しているのか、単に限定に引かれているのか、どっちなのか疑問だよネ。

【第73回】 「築地の朝めし」ソトコト ロハス&キッチンバー
03.jpg
たっぷり野菜と地鶏のカポナータごはん  900円

2006年12月11日

世界が大泣きの映画「長い散歩」

奥田瑛二さんが監督された映画『長い散歩』が、12月16日(土)から公開になります。
『長い散歩』は、カナダのモントリオール世界映画祭でグランプリ、そして国際批評家連盟賞、エキュメニック賞を受賞。映画を鑑賞したカナダの人々…奥田さん曰く「外国人って、こんなに泣くの?」とびっくりするほど、号泣だったそう。


今夜の選曲: 傘がない / UA (「長い散歩」主題歌)

staff| 20:50 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

2006年12月10日

【第72回】 「築地の朝めし」 たべんば

 風邪が流行っているみたいだな。編集部のヤツも何人か風邪を引いている。俺も腹を壊している。ノロウイルスかもネ。そういえば、先週編集部の肉大好きなヤツが、同じように胃にくる風邪を引いていたな。そいつは変なヤツで、前日の夜に気持ち悪くて吐いたと言っていたのに、出社してきて早々机にあったお菓子をバクバク食っていた。気持ち悪いんじゃなかったのか? と聞くと、食べた方が直るんですよとよくわかならい答え。確かに風邪を引いたら上手いもん食って直すのが一番かもしれないけど、お菓子で直るやつなんて初めて見たよ。俺は湯豆腐でも食って直すかな。

【第72回】 「築地の朝めし」 たべんば
tabennba.jpg
しらす丼 800円
以前うちの若いスタッフが伝説を残した店らしい、詳しくはよく聞いてないんだけどネ。

2006年12月09日

12月11日から15日のゲストは

俳優で映画監督の奥田瑛二さんです。

12月16日(土)から公開になる、奥田さん監督の映画『長い散歩』のお話、たっぷりお伺いします。

staff| 16:50 | カテゴリー:ゲストトーク

2006年12月08日

【Podcasting 第36回】木村麻紀さん

今回のポッドキャスティングは12月4日から12月8日オンエア、
ジャーナリストの木村麻紀さんです。


staff| 20:51 | トラックバック(0) | カテゴリー:ポッドキャスティング

2006年12月08日

LOHASな情報誌、はじめます!

ジャーナリストの木村麻紀さんは、来年の春に創刊される雑誌の副編集長になられました。

名前は「オルタナ」。2ヶ月に1回の発行で、サイトから登録すると無料で届くそうです!

今夜の選曲: ON SATURDAY AFTERNOONS IN 1963 / RICKIE LEE JONES

staff| 20:50 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

2006年12月07日

グラミン銀行って?

木村麻紀さんが書かれた「ロハス・ワールドリポート」の中でも取り上げていらっしゃる「グラミン銀行」。グラミン銀行の総裁、ムハマド・ユヌスさんは今年のノーベル平和賞を受賞なさっています。
グラミン銀行とは…バングラディッシュの銀行で、不動産や財産など担保になるようなものが無い人でもお金を借りられる銀行。1983年、貧困層を対象として世界初の小額無担保融資(マイクロ・クレジット)をはじめました。このお金は、自立を促すためのローンであって、寄付ではないんです。


今夜の選曲: LOVER MAN / BLOSSOM DEARIE

staff| 20:50 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

2006年12月06日

ニューヨークのLOHAS

ジャーナリストの木村麻紀さんは、ニューヨークにお住まいになったこともあります。すでに1970年代からファーマーズマーケットが始まり、健康的で美味しいものを食べていこうという意識があるニューヨーカー。木村さんはさまざまな企業も取材されていて、LOHAS的に注目なのは、オーガニックのヨーグルトメーカー「ストーニー・フィールド・ファーム」だそうです。


木村さんは、ロハスって何?から、欧米のLOHASを解説した「ロハス・ワールドリポート」(木楽舎)を今年6月に出版なさいました。こちらもゼヒ!


今夜の選曲: BARANGRILL / JONI MITCHELL

staff| 20:50 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

2006年12月05日

ドイツのゴミ分別、実際は?

ジャーナリストの木村麻紀さんは、ドイツ(ミュンヘン)→アメリカ(NY)→ドイツ(ミュンヘン)と移り住み、3年ぶりに日本に戻ってきたばかり。

kimura-3.JPG

ドイツのゴミ分別事情をお伺いしたところ、実際、ゴミはかなり分別しているそう。紙は紙ごみなど、細かく分別していて、燃えるゴミというのはほとんどなかったとか。
街のあちこちにはリサイクルBOXがあり、駅に行くついでとかにポイっと気軽に捨てていくんだそう。子供の頃から自然に身に付いた分別…やらなければという悲壮感は感じられないそうです。

staff| 20:50 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

2006年12月05日

【第71回】 「築地の朝めし」 なかむら

2007SK1.jpg
 今日は最新号『ロハス大予言2007』が発売の日。ロハスが一般の人に本当に浸透するのはこれからだから、2007年も注目してな。今回は特集にコラムを作っていて、伝説の鍼灸医の方とかいろいろな分野で活躍する人に2007年を予言してもらっている。これが中々面白いから見逃さないようにネ。それから、新しい1年を幸せに過ごすためのヒントがたくさん出てくる。これもためになると思うよ。今月号もよろしくネ。

【第71回】 「築地の朝めし」 なかむら
R0010812.JPG

おでん定食 680円 

2006年12月04日

新聞記者になったきっかけ

ジャーナリストの木村麻紀さん
大学卒業後、時事通信社の記者になったわけですが…新聞記者を目指した理由をお伺いしました。高校時代に世界情勢がどんどんかわっていくのを目の当たりにし、そういった世界のダイナミックな動きを伝えたい、そんな想いを抱いたんだそうです。

今夜の選曲: HE WATCHES HER FROM BEHIND / STINA NORDENSTAM

staff| 20:50 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

2006年12月02日

12月4日から8日のゲストは

ジャーナリストの木村麻紀さんです。

早稲田大学政治経済学部卒業後、時事通信社の記者を経てフリーに。2004年、アメリカ・コロンビア大学経営大学院客員研究員を務める。そして、LOHASについてジャーナリストとしては初めて日本の媒体で本格的に取り上げ、持続可能性を重視したビジネスやライフスタイルの分野で精力的に取材を続けていらっしゃいます。

staff| 21:00 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

2006年12月01日

【Podcasting 第35回】石川信雄さん

今回のポッドキャスティングは11月27日から12月1日オンエア、
ニュージーランドで、牧場経営とオーガニック農産物の販売をなさっている石川信雄さんです。


staff| 20:51 | トラックバック(0) | カテゴリー:ポッドキャスティング

2006年12月01日

最終的には、水と空気

ニュージーランドで、牧場経営とオーガニック農産物の販売をなさっている石川信雄さん。

サプリメントが流行っている現代、最終的なサプリメントは「水と空気」ではないかと、石川さん。結局、人間にとって大事なのは自然…。将来的には、そういったビジネスも考えているそうです。


今夜の選曲: BOOM BOOM / JOHN LEE HOOKER

staff| 20:50 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

2006年12月01日

【第70回】 「築地の朝めし」 ささ屋

 「日本に帰ってくると何をまず最初に何を食べますか? 」とよく聞かれるけど、そんなの気分によって毎回違うに決まってるよな。今回は、カキフライを食ったけど、毎回カキフライ食べるわけじゃない。当たり前だよネ。今日はオススメの鍋を一つ紹介。その名も『冷や奴鍋』。上の豆腐を、湯豆腐のようにあっためるのでなく、ほんのり外側だけを温めて、石垣島のペキンラー油をつけて食べる。これが最高に上手いんだヨ。

【第70回】 「築地の朝めし」 ささ屋
R0010805.JPG
ぶり大根定食。ここは2回目だけど、これ最高だネ。



バックナンバー