EVERY SATURDAY
8:00 - 12:00
2016.4.2
外国人観光客3000万人時代と叫ばれるいま、国際色豊かな浅草の宿泊施設「サクラホステル浅草」では、日々異文化コミュニケーションが繰り広げられています。今日は、その支配人・鎌田智子さんに、等身大の「おもてなし術」を伺います。
「何が飛び出してくるか分からないんですね、お客様から日々。めんどくさいことも多いと思うんですよ。めんどくさいと思ったら、できませんって言っちゃえばそれで自分の仕事は終わりなんですけど、少し工夫すればみんな楽しんでくれる。道を歩いてて何か聞かれた時も、知らないって言っちゃえばそれまでなんですけど、時間があれば自分のスマホを取り出して一緒に調べてあげるっていうのもいいですし、誰かに一緒に聞いてあげるっていうのもできますし。誰に対しても一緒だと思うんですよ。外国人だけ親切にすればいいってことでもないと思うんですよね。隣に住んでる人に親切にする、国内の困ってる人に親切にするっていうのと同じことだと思うので、外国人におもてなしっていうのを考え始めたのをきっかけに、日本がさらに親切な人ばかりが増えればいいと思いますね。」 (番組より抜粋)
LINKS
サクラホステル浅草 >