2019年12月26日

最終的に科学は言葉である?

生物学者の福岡伸一さんをお迎えしています。

19120_LOHAS_2.jpg

福岡先生のツイートされていた中で、
「最終的に科学は言葉である」という
言葉がありましたが、
これはどういうことなのでしょう?
福岡さん「科学と芸術って相反すると
思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、
科学も芸術も結局のところ、ゴールはこの世界が
どういう風に成り立っているのだとか、
生きているとはなんなのだとか、美しさとはなんなのかとか、
大きな問いを立ててそれに答えようとしているわけですよね。
芸術は、音楽とか絵とか彫刻とか、、、言葉を使わないことに
よって世界を表現しようという試みですよね。
科学の方はみんなに共通するわかりやすい言葉を使って、
世界の成り立ちを解き明かそうとしているので、
やはり科学の1番最後の出口は、分かりやすい言葉で
生命とは何かを問う、私の場合でいうと
「動的平衡」ということですね。」

今夜の選曲:BRIDGE OVER TROUBLED WATER / ARETHA FRANKLIN

来週も福岡伸一さんにお話を伺います!

staff| 19:52 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

https://www.j-wave.co.jp/cgi-bin/podcast/mt-tb.cgi/10692



バックナンバー