2020年04月22日

幅流「ひとり読書のススメ」

有限会社BACH代表で、
ブックディレクターの幅允孝さんをお迎えしています。

IMG_1730.JPG

幅さんの読書の仕方とは?
幅「小さい時は一冊丸ごと、
ちゃんと読まないと敗北だって
日本の学校教育はなってますけど、
大学くらいから併読になりましたね。
そのときの自分に一番ストレスが
ないものを手にとるようにしています。」

小黒「本屋さんいくと平均何冊くらい買っちゃうんですか?」
幅「結構買いますね。
平均10冊、15冊くらい。迷ったら買う。
本屋さんは基本ハンティングだと思ってます。
なんの前条件もなく、トイレをすませ、荷物を軽くし、
後ろの予定をあまり入れずにフラァ〜っと行くと、
面白そうなものが向こうからやってくるというか。
面白い本がないっていうのは自分の余裕がないからであって、
本屋には未知しかない。
面白そうな本を見た時に、なんか匂うなって、
そういう感覚を大事にしています。
今は世の中のエンタメはシェアベースになってますけど、
本くらいは好き勝手読んでいいと思うんですよね。」
IMG_1736_blog.jpg
幅「例えば、この間買ってきたのは、
講談社ブルーバックスの宮坂昌之さんの『免疫力を強くする』、
『感染症と文明ーー共生への道』山本太郎さんの作品と、
J・M・クッツェーという南アフリカ出身の作家の小説作品で『モラルの話』
という3冊とかを買うんですよ。
今の時代、免疫を強くするって興味ある人って多いと思うんですけど、
一個の意見というより、いろいろな意見を自分の中で組み合わせて、
多面で捉えると言いますか。
そういう時に免疫力の本もあれば、感染症の歴史も読んで、
自粛ムードの時に外に出る出ないみたいなモラリティが問われているから、
誰かの物語で吸収するのもいいんじゃないかなって。
要は、自分の中に吸収したいものを複数のソースから得て、
それを少しずつ読むのがいいんじゃないかと個人的には思います。」
小黒「今聴いててぱっと思いついたんだけど、
ドラマの『孤独のグルメ』と言ってること似てるね。
自分のためだけの唯一解放される食事を選ぶ…
『幅五郎』に改名したほうがいいんじゃない?笑」

今夜の選曲… PINL NIGHT / PRINCE BUSTER ALL STARS

staff| 20:00 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

https://www.j-wave.co.jp/cgi-bin/podcast/mt-tb.cgi/10788



バックナンバー