2017年04月20日

沖縄からブラジルへ! 日本人移民の苦労とアグロフォレストリーの誕生

シンガーソングライターの宮沢和史さんをお迎えしています。

170417_miyazawa_5.jpg

代表曲「島唄」は2001年に
アルゼンチンのマルチタレント、
アルフレッド・カセーロさんが
カヴァーしたことで再び注目をされました。
アルフレッドさんがカヴァーした経緯について。
「(彼は)日本食が大好きでブエノスアイレスの
日本料理屋によく行っていたそうなんですよ。
で、自分のアルバムのレコーディングが
終わって店に行ったら流れていたそうなんです。」
「この曲はなんだ!今のアルバムに入れたい!ってことになって、
そこから言葉を覚えて録音したんですね。」


宮沢さんは、2008年(ブラジル移民100周年)に、
日系人との交流を中心に書かれた
著書「足跡のない道」を出版されています。
日本人移民が興した街である、トメアス(アマゾン)地域について
「サンパウロの方は巨大農園に正式な移民として入りまして、
大変黒されて扱き使われたんですが、
アマゾンに入った方はもっとひどかったんですね。」
「トメアスの日系人は本当に頑張りましてね、
何も植えてもダメな時期があって、シンガポールから
胡椒の苗を12本ぐらい持ってきて育てたら、1本だけ根付いたんです。
そこから、胡椒産業が始まったのですが、
単一作物でしたから病害で全部やられてしまった。」
「ただ、現在はアグロフォレストリーっていう、
いろんな物を一つの所に植えるっていうのを考え出しまして、
1年中、何かが栽培できるシステムを今でも日系人が行なっています。」


今夜の選曲:足跡のない道/宮沢 和史

staff| 20:48 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

https://www.j-wave.co.jp/cgi-bin/podcast/mt-tb.cgi/9836



バックナンバー