2006年09月29日

築地の【第58回】「築地の朝めし」 魚がし

 番組が始まってもう半年。毎回友達を呼んで、好き勝手なコトをしゃべらせてもらっている訳だけど、まだこの番組続くらしい。スタッフはホント、心が広いよネ。スタジオのある六本木ヒルズは、きれいなヤツが多いから、ここに来るのは嫌じゃない。でも編集部がある築地も、その辺は負けてないヨ。築地には、カッコイイじいさん・ばあさんがいるからネ。河岸には、家族経営の店が結構あるから、よく年寄りを見かけるんだヨ。ここの年寄りは、とにかく元気がいい。河岸の活気がそのまま乗移っているんだろうネ。最近元気のないヤツが多い見たいだけど、一度築地に来るといいヨ。

【第58回】「築地の朝めし」魚がし 
R0010417.JPG
 サンマ定食 800円
やっぱり旬のモノが安くて上手いネ。

staff| 21:13 | カテゴリー:小黒一三 築地の朝めし

2006年09月28日

【Podcasting 第26回】本木克英さん

今回のポッドキャスティングは9月25日から9月28日オンエア、
映画監督の本木克英さんです。


staff| 20:51 | カテゴリー:ポッドキャスティング

2006年09月28日

舞台監督にチャレンジします

今週のゲストは、映画監督の本木克英さん

10月2日から、新橋演舞場で始まる、中村獅童さん主演「獅童流 森の石松」の舞台監督に挑戦なさいます。静岡の大洞院にある、石松のお墓参りにも行かれたそうです。


今夜の選曲: OH GIRL / CHI LITES

staff| 20:50 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

2006年09月27日

助監督とは?

今週のゲストは、映画監督の本木克英さん。もちろん助監督時代を経験なさっています。
助監督の仕事をお伺いしたところ、4つに分かれていて…
 ・チーフ  スケジュール管理
 ・セカンド 衣装、俳優のケア
 ・サード  道具、美術類
 ・フォース カチンコを打つ、走り回る
…という、役割なんだそう。そして助監督と監督の間は、果てしなく深く遠い、とか。


今夜の選曲: THEME FROM SHAFT / ISSAC HAYES

staff| 20:50 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

2006年09月26日

富山POWER!!

映画監督の本木克英さんの出身地は富山県。いただいた名刺には<富山市政策参与>とも書かれています。
実は、監督が手がけた「釣りバカ日誌 13」の舞台は富山。かなりの誘致があったそうです。撮影で一番気をつけたのが、魚を釣るシーン。過去の作品を見た人の感想を聞くと、生きている魚を釣り上げてないんじゃないかという感想が多かったそう。みなさん、俳優の演技を見るのではなく、釣った魚を見ているわけです。だからこそ、実際に釣りをしながらの撮影を行ったんだそう。本物の釣り!
それが功を奏してか「釣りバカ日誌 13」は、現在のところシリーズ史上、一番動員数が多いんだそうです。本木さんによると、富山県民は3回くらい見ているとか!?


今夜の選曲: ELDERS DRINKING SONG / 郭英男

staff| 20:50 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

2006年09月25日

サラリーマン監督なんです

映画監督の本木克英さんは、実は1987年入社の松竹の社員(サラリーマン監督)!松竹の17年ぶりの助監督採用試験に合格なさったそうです。その後、助監督を経て、監督デビュー作は「てなもんや商社」(1997年)。その後「釣りバカ日誌」の11作目から13作目、2003年には「ドラッグストアガール」を手がけていらっしゃいます。

今夜の選曲: PASS THE PEAS / JB'S

staff| 20:50 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

2006年09月25日

【第57回】「築地の朝めし」 魚惣

エロコト表紙.jpg

 明日がエロコトの発売日。出来上がりを見たけど、これは売れるね。こんなかっこいいアート本みたことないよ。表紙見ればわかるでしょ?  表紙のイラストは、草間弥生さん。中身もしっかりしてるよ。能ある鷹は爪を隠すというけど、これほどいろんなネタを持っているやつがいるとはネ。エロは深いんだネ。これも永久保存版だな。

【第57回】「築地の朝めし」 魚偬
R0010409.JPG
日替わり刺身定食 950円。
ここは教えたくないんだけど、今回はエロコト発売記念ということで特別に紹介。

staff| 18:30 | カテゴリー:小黒一三 築地の朝めし

2006年09月23日

【第56回】「築地の朝めし」 浜ゆう

 築地は路上喫煙禁止なのに、平気でタバコをプカプカ吸って、しかも路上にポイ捨てしている奴を見かける。まだ、こういうのいるんだネ。ソトコト創刊時から、『ゴミ、捨てんなよ!』 と言い続けているけど、これでも最近は良くなった方かもな。ちょっと怖めのお兄ちゃんたちまで、渋谷とかでゴミ拾いをしているみたいだし。勘違いして欲しくないのは、ただゴミを捨てるな、と言っているわけじゃないってことだな。ゴミにしないっていうのは、要するに良いモノを長く使うってことなんだよ。これくらいは誰にでも創造できるでしょ。ゴミが出るのはしょうがないよ。雑誌なんて結局ゴミを作っているわけだし。でも買ってもらえれば、捨てられないくらい面白い内容だから、ソトコトには永久保存版、とかいう言葉をよく入れているわけ(笑)。ちなみに、今は次の健康特集を製作中。これも永久保存版。

【第56回】「築地の朝めし」 浜ゆう
築地の朝めし55.JPG
かさご塩焼き定食 1000円 ここのオヤジも築地出身だ。

staff| 02:21 | カテゴリー:小黒一三 築地の朝めし

2006年09月23日

9月25日から9月29日のゲストは

映画監督の本木克英さんです


「てなもんや商社」「釣りバカ日誌」シリーズ(11・12・13)「ドラッグストアガール」など作品のことや、地元・富山のお話など、盛りだくさんです!お楽しみに。

staff| 00:00 | カテゴリー:ゲストトーク

2006年09月22日

【Podcasting 第25回】中沢新一さん

今回のポッドキャスティングは9月18日から9月22日オンエア、
人類学者の中沢新一さんです。


staff| 20:51 | カテゴリー:ポッドキャスティング

2006年09月22日

農民になれば平和になる!

人類学者の中沢新一さんをお迎えしての最終日。
豊臣秀吉が出した刀狩令。強くなった農民の力を抑えるために行ったという説が一般的ですが、実は、農民が自ら刀を捨てたという説も。農村という同じ場所に住んでいた農民と武士。武士は権力を使い、威張るばかり。そんな武士に対し、農村から出て行け!…と、農民は自ら武器を捨てたんだそうです。そして農村は平和に。
日本人は、PEACEな農民に帰ったほうがいい??


今夜の選曲: IN MY ROOM / BEACH BOYS

staff| 20:50 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

2006年09月21日

地形は女性の体?

人類学者の中沢新一さんは、修験道修行のため、宿坊に泊まることがあるそうです。修験道は、もともと女性禁制。
そんな真面目なお話から、いつのまにか、修験道は山を女性の体に見立てているというお話に!地形は女性の体と読み取るのが、宗教的に重要なこともあるのだそう。

ちなみに、中沢新一さんと坂本龍一さんが、上野・神田・秋葉原を自転車で駆け抜けた「エロコト」は9月26日(火)に発売になります!


今夜の選曲: STAR FRUITS SURF RIDER / CORNELIUS

staff| 20:50 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

2006年09月20日

縄文時代の東京は?

今週のゲスト、人類学者の中沢新一さんは、昨年「アースダイバー」という本を出版なさいました。独自で縄文時代の東京地図を作り、それを持って歩いてみた…という本です。
それによりますと、渋谷は死の影漂う街。上野、芝もそう。古墳地帯だったようです。そして青山墓地のあたりは、縄文時代からずっと墓地。今、お墓がある場所は、もともとお墓だった場所が多いそうです。そして、神社は水源地帯に多いとのこと。


今夜の選曲: TIBETAN DANCE / 坂本龍一

staff| 20:50 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

2006年09月19日

あなたは縄文人的?

人類学者の中沢新一さん、「SOTOKOTO」で坂本龍一さんと縄文を巡る旅の不定期連載を始めました。
ここで2つクエスチョン!
 Q1.植物や動物側にたって、モノを考えることが出来ますか?
 Q2.お金は手に入れても散財する?

2つとも○の方は、縄文人的発想の持ち主です!


今夜の選曲: ALTERNATIVE3 〜第3の選択 / 細野晴臣

staff| 20:50 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

2006年09月17日

芸術人類学って?

人類学者の中沢新一さんは、肩書きをいろいろとお持ちです。宗教学者、哲学者、評論家などなど。
この春からは、多摩美術大学・芸術人類学研究所の所長にもなられました。この芸術人類学とは、どこの国にも無い学問で、中沢さんがパイオニア。役に立たないこと(中沢さん曰く、産業的に役に立つものではないこと、芸術など)を豊かな形に逆転しよう、という思いで作られたんですって。


今夜の選曲: BELLE MADAME BIGUINE / ORCHESTRE CREDLE DELVI

staff| 20:50 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

2006年09月16日

9月18日から9月22日のゲストは…

人類学者の中沢新一さんです。

縄文人、アースダイバー、戦争と信仰など、たっぷりとお話お伺いします。
お楽しみに!

staff| 10:00 | カテゴリー:ゲストトーク

2006年09月15日

【Podcasting 第24回】小林光さん

今回のポッドキャスティングは9月11日から9月15日オンエア、
環境省・地球環境局長の小林光さんです。

staff| 20:51 | カテゴリー:ポッドキャスティング

2006年09月15日

温暖化は止められない

環境省・地球環境局長の小林光さんをお迎えしての最終日。
地球温暖化はある程度避けられない、壊滅的にならない程度の温暖化でとどめるために、人々は考えなければならないとおっしゃっています。一人ひとりの努力が積み重なればいい…めげないでかんばって欲しいと。そして「自分の足元で、地球と仲良くしよう!」


今夜の選曲: HOME AGAIN / CAROLE KING

staff| 20:50 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

2006年09月15日

【第55回】「築地の朝めし」 かねはん

 発売まで2週間を切ったエロコト。どうやら本当に発売するようだ。坂本さん、よかったね。書店からの注文が止まず大変だ、と報告を受けている。ネットでも「エロハス宣言」する奴が出て来ているみたいだし、エロとエコには興味があるやつが多いんだな。どの企画も面白いけど、特に良かったのは、坂本龍一さん・リリー・フランキーさん・信藤三雄さんの3人による対談かな。3人とも悪ガキのままなんだよネ。


【第55回】「築地の朝めし」 かねはん
R0010340.JPG
赤魚(あこうだい)の定食 800円
ここは自家製の塩辛が上手いんだよ。つい酒が飲みたくなるから、昼は注文しないようにしなくちゃネ。

staff| 04:05 | カテゴリー:小黒一三 築地の朝めし

2006年09月14日

自宅をエコハウスにしちゃいました

環境省・地球環境局長の小林光さんのご自宅はエコハウス。出来るエコ技術は、なんでも取り入れたそうです。太陽光発電、太陽光湯沸かし器、二重窓で断熱…などなど。それでも一般住宅の2割り増しの金額くらいで済んだそうです。
車はガソリンを入れないと走らないけど、太陽光発電は取り入れたらずっと発電してくれる…何を高いかというのか…それはみなさん次第です。


今夜の選曲: OUR HOUSE / C,S,N&Y

staff| 20:50 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

2006年09月13日

環境省は少人数

環境省・地球環境局長の小林光さんがおっしゃるには、環境省はとても少人数。霞ヶ関が100人の村でも環境省は一人もいない!1000人の村だと、やっと一人ぐらいの割合なんだそう。


今夜の選曲: TAKE ME HOME,COUNTRY ROADS /JOHN DENVER

staff| 20:50 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

2006年09月12日

CO2と温暖化

環境省・地球環境局長の小林光さんをお迎えして2日目は、地球温暖化のお話。
CO2(二酸化炭素)が増えると、なぜ温暖化が進むのかという単純な疑問…太陽から地球に入ってくる熱と、地球が宇宙へ出す熱は、バランスがとれ温度が安定しています。が、CO2は地球から宇宙に出て行く熱を止めてしまうため、CO2が増えると地球が熱を溜め込んでしまう…だからなんだそう。


今夜の選曲: WILD FLOWERS / TOM PETTY

staff| 20:50 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

2006年09月11日

【第54回】「築地の朝めし」 水月

 ひねくれた奴がやっている店というのは、メシが上手い。市場のすぐそばに確か『瀬戸内海』という店があった。店の名前のとおり、わざわざ瀬戸内海から直送で運ばれて来るネタのみを使っていると、ここのオヤジが言っていたな。昨年の10月くらいに一度行ったきりだったから、久しぶりに行ってみたけど、どこにも看板がでていない。なかなか上手い魚を食わせてくれたんだけど、ダメだったわけだ。築地のネタを使わないから、バチが当たったんだネ、きっと。

【第54回】「築地の朝めし」 水月
R0010328.JPG
編集部の近く水月へ。サンマの塩焼き 850円

staff| 23:26 | カテゴリー:小黒一三 築地の朝めし

2006年09月11日

京都議定書ウラ話

環境省・地球環境局長の小林光さんは、京都議定書発効の立役者。
CO2を減らす…ということは、エネルギーの量を減らすこと。経済と直結する話なだけに、まとめるのが難産だったそうです。とくに、アメリカは幅広い(みんなができるような)約束を求めるのに対し、ヨーロッパは明確な約束を求めるなど、国ごとに考えが違ったそうです。


今夜の選曲: MORNING GLORY / TIM BUCKLEY

staff| 20:50 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

2006年09月11日

9月11日から9月15日のゲストは…

環境省・地球環境局長の小林光さんです。

京都議定書のことや、地球温暖化のことを、わかりやすくお話いただきます。

staff| 10:00 | カテゴリー:ゲストトーク

2006年09月08日

【Podcasting 第23回】大貫妙子さん

今回のポッドキャスティングは9月4日から9月8日オンエア、
シンガーソングライターの大貫妙子さんです。

staff| 20:51 | カテゴリー:ポッドキャスティング

2006年09月08日

引越しのとき、本はどうしていますか?

シンガーソングライターの大貫妙子さんをお迎えしての最終日。
先月、青山ブックセンターで大貫さん選書によるブックフェア「本がもたらす楽しい暮らし」〜わたしと一緒に引っ越してきた本たち〜が開催されました。「今まで何度も引っ越しをした中で、整理されずに手元に残った本」を紹介。大貫さん曰く、本を残すかどうかで、自分が何を大切にしているか、分かるそう。


今夜の選曲: ひまわり / 大貫妙子


★サハバージンダイヤモンドへのご応募は、左の「リクエスト&メッセージ」からどうぞ★

staff| 20:50 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

2006年09月07日

【第53回】「築地の朝めし」 成冨 なすの一本焼き そば


ソトコト10月号 発売中
Oct_hang.jpg
 10月号が発売になった。特集は『おいしいロハスフード大全』。スローフードとどう違うのかって聞かれても、そんなもん俺にはわからないよ。特集を担当した、食べ物に詳しいやつがいるから、細かいことはそいつに聞いてくれ。特集のレシピで注目はキャベツ。ギリシャ時代は薬用、ローマ時代からは健康食として食べられていたらしいヨ。他にも、信州ロハスフードの旅、開高健さんの料理人の日本料理の道具紹介。それから、マドンナの料理人をやっている、西邨まゆみさんのマクロビ紹介などがある。そういえばマドンナは、20年くらい前にブルータスで紹介したことがあったな。懐かしいネ。

【第53回】「築地の朝めし」 成冨 なすの一本焼き そば
R0010332.JPG
なすの一本焼き そば 1200円
日本の気候は蒸し暑くて好きじゃない。アフリカの気候はカラッとしていて気持ちがいいんだよな。
こんな時は、日本ソバがいいよネ。

staff| 23:29 | カテゴリー:小黒一三 築地の朝めし

2006年09月07日

お住まいの葉山について

シンガーソングライターの大貫妙子さんをお迎えして4日目は、現在お住まいの葉山のお話。
20年前に葉山に移り住んだ大貫さん。スタジオへも葉山のご自宅からいらっしゃいました。
ここ数年の葉山は開発が進み、20年前と比べたら、マンションが増え、人口も増加。小学校も一クラス増えたほどなんだそう。


今夜の選曲: 緑の風 / 大貫妙子

staff| 20:50 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

2006年09月06日

大貫さんのLOHAS生活

シンガーソングライターの大貫妙子さんは、ご飯を玄米にして10年。健康になりたいからとかではなく、おいしいから食べているんだそう。
特に最近のお気に入りの炊き方は、玄米+黒米+プレーンヨーグルト!おいしいのよ〜と大貫さん。みなさんもお試しアレ!


今夜の選曲: HAPPY GO LUCKY / 大貫妙子

staff| 20:50 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

2006年09月05日

きっかけはイグアナ!

1990年、南アフリカのガラパゴス諸島へ行かれたシンガーソングライターの大貫妙子さん。きっかけはイグアナを見たかったからなんですって!
大小120の島々から成るガラパゴス、97パーセントの地域が自然世界遺産。現地を必要以上に汚さない本当のエコツアーが組まれていて、島に入る人数は制限され、島から島へと移動する際は靴の裏を洗うことが決まっているそうです。

今夜の選曲: 横顔 / 大貫妙子

staff| 20:50 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

2006年09月04日

【第52回】「築地の朝めし」 エチオピア料理 インジェラ

 昨日は、お台場で行なわれたアフリカン・フェアに参加した。あんなに人が集まるなんてすごいね。正直驚いたよ。うちのムパタも最近は予約がすごいし。世の中、やっとアフリカの面白さに気づいたみたいだな。昨日も話してきたんだけど、アフリカにはみんな絶対に行くべき。別にうちのムパタじゃなくたっていい。時期は雨季。あの雨がいいんだよネ。乾期に行っても大地に元気がない。もし、うちのロッジに泊ってくれるのであれば、夜のサバンナを耳で聞いてもらいたい。ロッジがある300メートルの丘に立って耳を澄ます、これで何も感じないようなやつはダメだネ。それくらい、すべてを受け入れる広さがアフリカにはある。

【第52回】「築地の朝めし」 エチオピア料理 インジェラ
R0010311.JPG

昼は会場で食べたエチオピア料理「インジェラ」。
初めて食べる人にはキツい味かもネ。

staff| 23:56 | カテゴリー:小黒一三 築地の朝めし

2006年09月04日

初めてのアフリカ

シンガーソングライターの大貫妙子さんは、いろいろな国に行かれて、そのエッセイや紀行文も出されています。アフリカに初めて行ったのは、ケニア、1984年位とのこと。羽仁未央さん(羽仁進さんの娘さん)がアフリカのビデオを作り、その音楽を大貫さんが担当することから、ならアフリカに一緒に行こう…ということになったそう。
それ以来、アフリカを仕事で訪れるときは、羽仁進さんや動物写真家の岩合光昭さんなど、いわばアフリカのプロフェッショナルがいつも一緒。特別な許可がないと入れない場所にも行ったりしているそうです。


今夜の選曲: A KISS FROM THE SUN / 大貫妙子

staff| 20:50 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

2006年09月02日

9月4日から9月8日のゲストは…

シンガーソングライターの大貫妙子さんです。

何度も行っているアフリカや、現在お住まいの葉山のお話など、たっぷりしてくださいます。
お楽しみに!

staff| 00:00 | カテゴリー:ゲストトーク

2006年09月01日

【Podcasting 第22回】エドワード鈴木さん

今回のポッドキャスティングは8月28日から9月1日オンエア、
建築家:エドワード鈴木さんです。


staff| 20:51 | カテゴリー:ポッドキャスティング

2006年09月01日

ムパタ・サファリクラブも設計しました

建築家:エドワード鈴木さんは、小黒編集長が経営するホテル:ムパタサファリクラブの設計も手がけていらっしゃいます。
センターが吹き抜けになっていて、上空から見るとまるで大きな耳!音がよく響き、全体が楽器になっているようなホテルなんですって。
そんなムパタ、日本の伊勢神宮、ギリシャのデルフィは、エドワードさん曰く場所の力を感じたんだそうです。


今夜の選曲: IN MY LIFE / THE BEATLES


★サハバージンダイヤモンドへのご応募は、左の「リクエスト&メッセージ」からどうぞ★

staff| 20:50 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク


バックナンバー