EVERY SATURDAY
8:00 - 12:00
8:30 - 8:40
週末の朝、アナログレコードから流れる「良い音」でゆったり過ごす、至福の朝時間
2025.4.19
レコードをこよなく愛する方々をセレクターに迎え、ご自身のコレクションから、“アナログで聴きたい名盤”をセレクト。その中から1曲、実際にレコードに針を落としてお届け。
4月のセレクターは、mabanuaさんです。
M. Light As a Feather / Norah Jones
「今日は、ノラ・ジョーンズの4枚目のアルバム『ザ・フォール』。ノラ・ジョーンズ、最初「Don’t Know Why」で出てきた時っていうのは、ピアノを弾きながら歌う人だっていうカラーがあったと思うんですけど、このアルバムからギターの割合が増えてきてエッジが効くようになったというか。ギターに行くことによって、よりエモーショナルな質感が出ているような気がします。このアルバムって結構歪んでる要素が多いんですよね。ギターが歪んでたり、あのピアノがちょっと歪んでたりとか。あとノラ・ジョーンズの声もちょっとそのスラップディレイっていうか、あの一歩下がったようなリバーブが後ろにかかっていて、なんかそういったサウンドっていうのは、なんかよりアナログで聴くと、よりなんか聴き応えがあるサウンドのように感じるんですよね。だから洗練されたその解像度の高いサウンドっていうのは、まあデジタルとか配信で聴くと、なんか良さがよりよく感じられるのかなとも思います。」
LINKS
mabanua >