HOME

2021年3月28日

04 Limited Sazabys GEN




12回目・・・



【ゲストアーティスト 谷中敦(東京スカパラダイスオーケストラ)】





今回は、

東京スカパラダイスオーケストラの谷中敦さんにお越しいただきました。

(バンド界一のセクシー!)




谷中さん:東京スカパラダイスオーケストラの谷中でーす。


GEN:谷中さーん!よろしくお願いしまーす。


谷中さん:はーい、よろしくねー


GEN:今、zoom越しでお会いしてますけど、

   画面越しでもフェロモンがだだ漏れでございます(笑)


谷中さん:(笑)


話題はライブについてへ


GEN:それでは、コロナ禍になってからのスカパラの活動について

   お伺いしていきたいんですけど、


谷中さん:はいはい。 

 

GEN:去年1年とかライブができない状況が続いたと思うんですけど、

   谷中さん的に改めて感じたライブへの思いとかってありましたか?


谷中さん:やっぱね、ほんとに今まで幸せな状態の中で

     ライブを繰り広げてきたんだなーってことを

     痛感せざるを得ないよね。

     俺なんかライブ中にお客さんに

     「全員両手を上げろ、そのまま手を左右に下ろして全員で肩を組め!」

     とかって言っちゃって、みんなで肩を組んでるのを

     見るのが好きだったんだよね。

     あんなこと今絶対できないじゃん。


GEN確かに


谷中さん:だから、そういう意味では、あのハッピーが、あのハピネスが、

     今は全くないってこと考えると、

     俺ら幸せだったなーっていう。


GEN:本当ですね。


谷中さん:完全に元には戻らないとは思うけど世の中、

     でもやっぱりこう、同じような幸せをね、

     もう一度取り戻したいねっていう、

     ミュージシャン一同で、心に誓いたい所。


GEN: やっぱこう、ライブって音楽を聴いてるだけじゃないじゃないですか。

   物理的な接触を含めてライブだなって思ってたので、


谷中さん:そうだよね。


GEN: それこそ谷中さんが「肩組め!」ってやるやつとか

    僕大好きですし、僕らのフェスでもやってたじゃないですか。


谷中さん:みんな肩組んでくれたね。


GEN:あの時とか、まさにNo Borderというか、完全に世代とかジャンルとかを

   飛び越えて1つの空間ができてたので、

   「あれ?これスカパラのフェスなのかな」って思いましたもん(笑)


谷中さん:(笑)

 

海外でも人気なスカパラ。

谷中さんが海外のファンのライブの様子を教えてくれました。


GEN:スカパラは南米でも人気だったりするじゃないですか。

   そういう所とかのお客さんのノリ方ってどんなテンションなんですか?


谷中さん:もう無茶苦茶だよね。 


GEN:無茶苦茶ですか(笑)


谷中さん:メキシコの方々とか、アルゼンチンの方々もすごいけどね。

     もう歌うし、踊るし。

     メキシコの方々は日本的な感じで、チームプレーできる人たちなので、

     一緒になって盛り上がるとか、周りの空気を読むってことが

     すごいできるみたいで。メキシコの方々って実は。


GEN:意外ですね、みんなテキーラ飲んで好き勝手やってるかと思った(笑)


谷中さん:でも雰囲気察して静かになるところは静かになったりとか、

     ちゃんとしてくれるんで、

     そういうとこすごい心が通じ合う感じがしてね。


GEN:いいオーディエンスですね。


最後に、今後のライブシーンについて聞きました。


GEN:今のこの状況に対して、こうなってほしいなとか、

   こうしたら面白くなるんじゃないかとか、

   谷中さん的に何かアイデアとかってあったりしますか?


谷中さん:俺ね、最近よく言ってるのが、

     夜中がこうなっちゃって、人類が同じ状態にあるわけじゃん。


GEN:はい。


谷中さん:コロナが訪れる前の状態には、

     完全に元には戻らないって俺は思ってるんだけど、

     世界中のみんながそうやって感じているとすると、

     世の中必ず変わるんだなっていうことは

     全人類同じ認識でいる可能性があるわけじゃん。


GEN:そうですね。


谷中さん:ってことは、新しくなれるチャンスではあるよね。


GEN:間違い無いですね。


谷中さん:だから、新しい、いいアイデアが出れば

     みんなそれに飛びついてくれると思うし、 

     変わって行こうぜってタイミングで、

     「あ、じゃあ俺も変わろう」って

     いい方向に変わろうとしてくれる人もいるのかな、と。

     そういうふうに思っていきたいね。



明るく、楽しく、時に真剣に。

前向きでいることを語ってくれました。

谷中さん、ありがとうございました!




2021年3月23日

2021-03-19 20 35 25.jpg



キンプレ月曜日。

谷中さんありがとうございました。



ヘッドフォン越しに伝わる、メサクサ良い声、
溢れる素敵な大人オーラに、
圧倒されまくりの1時間でした。





なんと!!!


GENプレリミテッドは!!!



残すところあと、1回!!!!


延長はなし!!!



25時には、閉店!!!





思えばいろんなことがありました。






毎回飲んでいた、アンティコカフェ。






初めて知った、ちん〇すう。










他にも、もっと大事なことがあったような気もしますが、




とりあえず最終回も変わらずでいくでしょう!
どうぞ、皆さんいつも通りの感じでよろしくお願いします!


あと、次回は、皆さんのメールたっぷり読む予定です。


いつも読まれない!
とか、
送ったことないので読まれない!
とか、
テレパシー送ってたけど(心を)読まれない!
とか


送らなきゃ読まれません。
逆に言えば、送れば読まれます。



最後盛大にね、
どうでもいいことたくさん喋っていきまーーーす。





最後に、花粉対策を一つ。















どうぞ、来週もお付き合いよろしくお願いいたします。



2021年3月21日

04 Limited Sazabys GEN




11回目・・・



【ゲストアーティスト セントチヒロ・チッチ(BiSH)】





今回は、

BiSHのセントチヒロ・チッチさんにお越しいただきました。

(新曲も持ってきてくれました!)




GEN:いらっしゃい!


チッチ:いえーい(笑)


GEN:チッチ、待ってたよー。


チッチ:お久しぶりです


GEN:なんか最近はね、このゲストコーナー、

   ライブハウスの店長とか、前回は10-FEET TAKUMAさんだったんですけど、

   もうねおじさんがずっと続いてたんで。


チッチ:(笑)


GEN:そろそろやっぱ、チッチみたいな子が来てほしいなって思ってたんですけど。

  


今回、GENさんがBiSHを呼びたかった理由とは


GEN:今回どうしてもBiSHに出て欲しくてこのコーナーに。

   その理由がありまして、コロナになってBiSHがベスト出したじゃん。


チッチ:出しました。


GEN:そのベストの収益をなんと、全国のライブハウスに

   寄付っていうことやったじゃないですか。  


チッチ:やりました。


GEN:それってめちゃくちゃすごいことだし、

   BiSHの今の規模でベストってまぁもちろん売れるじゃん。


チッチ:はい。


GEN:それをライブハウス今一番ピンチなとこに配るっていうのは、

   どんだけ機動力あるバンドマンもなかなかできないことだと思うし、

   しかも意外とみんなそれ知らない気がしててね、

   BiSHがそういう動きしてるのって。

   そのなんかあんまり大々的に,

         自分らで言ってないっぽさもカッコよさを感じてて勝手に。

   今回その話も聞きたいなぁと思ってたんですけど、

   そのライブハウスっていうのは例えばツアーで行った事あるとことかなのかな?


チッチ:そうですね、あのー私たちが結成してから歩んできた道のりの中で、

    お世話になってきたライブハウス全部の皆さんに、

    やっぱり、思いとしては、

    生きてないとまた会えないっていうのが現実じゃないですか。

    ライブハウスもそうで。    

    だから生きてるうちにどうにか、

    私たちが何か力になれたらなーって思ったのがきっかけで、

    ベストアルバムを出すことも考えたことなかったんですけど、

    今出すことに意味があるなーと思ってみんなで決めて、

    出させていただいたっていう感じなんですけど。



話題はBiSHとライブについてへ


GEN:こういう状況になってもライブやってると思うんですけど、

   改めて感じるライブの意味だったり、

   ライブをやる喜びみたいな何かありましたか?


チッチ:1224日に去年の、

    本当に1年ぶり位にお客さんを入れたライブをしたんですけど、

    やっぱり私たちのライブってお客さんがいて成り立っていたんだなというか、

    ライブの1つのピースとしてお客さんっていうものは必要で、

    気持ちって言う面ではやっぱり、

    少しかけていたんだなぁと思って、無観客の時に。


GEN:そっか(有観客と無観客)どっちもやってるもんね。


チッチ:どっちもやってて、お客さんがいてこそBiSHっていうものは、

    成り立ってたってのをすごく感じて。

    なんていうんですかね、お客さんと、私たちって、

    対話するようにライブを一緒に作っている感じがするんですよ。


GEN: 確かに清掃員の皆さんの熱量も半端じゃないですからね。


チッチ:そうですね、だからやっぱりここに、目の前に人がいて、

    対話するようにライブすることによって私たちのライブって

    完成してたんだっていうのを感じて、

    やっと熱くなれてるなーっていうのを体感した感じがしました。


GEN:やっぱ俺らってさ、ライブもお客さんうじゃーってなったりするじゃん。

   モッシュ&ダイブが起きたり。そういうのも派手さを稼げてたんだなって(笑)

   

チッチ:あー、なんかわかるかも(笑)

    



最後に、将来に向けてのアイデアや要望について聞きました


GEN:今はこういう状況だけど、どうですか今の状況に関して

   何かもうちょっとこうなってくれたらいいのになぁとか、

   こうしたらいいんじゃないって言うアイディアとか、

   何かチッチなりに思うことあったりしますか?


チッチ:そういうの最近聞かれることが何度かあったんですけど、

    何か私の中でやっぱり新しい形ってよりかは、

    やっぱり前の形を取り戻したいって言う気持ちが強くて、

    どうにかこうにか世界の状況が良くなっていって、

    やっぱり今までの熱い、みんながこう汗かいて密集しているような

    ライブがやりたいなぁって言う気持ちがすごく強くて、

    でもそれだけじゃダメなんだなーって考えてる中で、

    メンバーの中でハシヤスメ・アツコっていうのがいるんですけど、


GEN:俺が一番推してるハシヤスメじゃないですか(笑)


チッチ:噂の(笑)

    そのハシヤスメが、

    携帯でお客さんたちが声を録音してきて、

    自分の好きなタイミングでボタン押して、

    声出したみたいするのはみたいなのは言ってて、

    それも面白いかもねっていうのは1つ案で出ましたね。


GEN:確かに声聞きたいもんね。みんなのね。(笑)


チッチ:声聞きたい。


GEN:まぁねやっぱ元の密々の世界に戻ったら、

   また早く一緒にやりたいなって思ってるんですけど。  


メンバーそれぞれが精力的に活動するBiSH

その心には、ライブとファンを大切にしている思いが溢れていました。

セントチヒロ・チッチさん、ありがとうございました!



2021年3月16日

2021-03-11 18 52 22.jpg

ジャーナルスタンダード、
04 Limited Sazabys GENのキングスプレイス第11夜。


今回は、清掃員の方もたくさんありがとう!

いや、こんなに、、

嬉しな、


ひーふーみーとー


ひー、ふー、みー、とー、やー、


やー、こー、せー、でー、へー、


へー、ほー、つー、ちー、ポン、カン、ロン!


ということで
60万人近くの方が、
耳を澄ませていた昨日のキングスプレイス。


内容は、radikoのタイムフリーっていう機能でぜひ聞いてください。


ついでに一つ僕の文句も聞いてください。






あのタイムフリーがさ、
基本的に聞き始めたら24時間までしか聞けないんですよ。

あれをもうちょっと長く聴きたいなーなんて。


せっかくね、良い番組だったり、良い音楽だったり、

なんでも可能なら聞きたいじゃないですか。


例えば、朝通勤で途中まで聴いて、

その日はそれ以降まったく聞けなくて、


翌日の夕方、忘れたころに、

あれ、あ、そうだ、これ途中だったorz

ってあれ。


まだ食べてたのに、席戻ったらまさかのさげられてたみたいな

あれ。


うわー、このバンドめっちゃいい!かっこいい!
ちょっと調べよう・・・あ、去年活動休止したんだ・・・みたいな

あれ。



あ、そうだ、
調味料切れてたから買ってこ、で家にあった

あれ




靴下のゴムが緩くなっていて、歩くたびに靴下脱げていく


あれ




ソックタッチって今も使っているのかな?


使ってるよ〜
こんなソックタッチおススメです。

ソックタッチの代わりにこれ使ってます


メッセージたくさんお待ちしています。

2021年3月13日

04 Limited Sazabys GEN




10回目・・・



【ゲストアーティスト TAKUMA10-FEET)】





今回は、

10-FEETTAKUMAさんにお越しいただきました。

GEN君のこわくない優しい先輩です!)




GEN:早速なんですけど、

    コロナになってからTAKUMAさんはどんなアクションをされてましたか?


TAKUMA:う〜ん、やっぱり曲作りが多かったかな。


GEN:お話しするたびに結構、

          防音室にこもって作業されてることが多いんだなって思ったんですけど、

    作品に想いをぶつけていくって感じでしたか?


TAKUMA:なんかこう、外に出れへんストレスとか、

             仲間に会えへんとか、ライブできひんのはもちろん、

     そういうストレスというか窮屈な思いが、

     反骨精神じゃないけど反動で制作意欲に向いたって感じなんかなぁ。

     だからと言ってネガティブな感じでもなく、

     のびのびと、その分制作を思いっきりやってたって感じかな。

     でもやってるうちにそういうストレスで音楽を作ってく力みたいなものが、

     ある程度時間が経ったらガス欠になってきて、

     一回なくなって全然曲作らんようになったりして、

     そん時に曲作ったりライブする意欲って、

     友達に会ったり、友達と飲んだり話したり、

     ライブそのものにも、次の、明日の、来週、来月、来年の、

     モチベーションもらってたんやなーって

     改めて気づいて。



話題はライブハウスへの思いへ


GEN:こういう状況になってから、

         ライブハウスに対する思いとかって変わりましたか?


TAKUMA:ライブハウスに対する思いはすごい変わったね。

     自分たちのライブっていうのは、お客さんが入場制限になったりとか、

     声を出せないとか、暴れられないとか、

     そういうことがあったとしてもその感動してもらうっていうところ、

     すごいなぁかっこいいなとおもってもらうところ、

     楽しいなとおもってもらうその心の部分ていうのは変わらないと思うので、

     こっちがやることっていうのもそんなに変わらないと思うんだけれど、  

 

GEN:はい。


TAKUMAライブハウスがね、やっぱり京都でも、

     閉店してしまったところもあるし、

     そういうところがピンチになってるから、そこを何とかしたい、

     そのために何ができるかなっていう風な考え方っていうのは

     ものすごく変わったかな。


GEN:そうなった時にTAKUMAさん的にはライブをしにいくことが、

   一番かなってなったんですね。


コロナ禍に音楽制作を行っていたTAKUMAさん。話題は家での生活サイクルについて


GEN:今、自宅のスタジオで制作されること多いと思うんですけど、

   切り替えとかもう僕全然やり方がわからなくてですね家にいて。

   何時までやるとか何か決めたりするんですか?


TAKUMAあー、制作に関しては際限ないかなぁ。もう終わりなく。

     制作で徹夜とかはあっちゅーまかなぁ。


GEN:もう精神と時の部屋状態ですか。


TAKUMA:そうやねんな。それがもう自分であんまり辛いとも思ってへんし、

     辛いとか、楽しいとかじゃないねんな。もうパッと気づいたら

     「あーもう朝やん!」とか「うわっ、もう暗いやん外!」とか。


GEN: プロの集中力ですね。


TAKUMA:何なんやろね。なんかこう打ち込み作業とか、

     マニピュレートとかしだすと特に、

      専門家じゃないから、打ち込み作業上手い人とは

     全然違う原始的なやり方をやってると思うので、

     またプロじゃないから余計に夢中になってしまうというか、

     そういうところでものすごい時間、

     ほんまにびっくりする位時計の時間、

     過ぎていくねあれ。怖い。危ない。


TAKUMA1番苦労するのが結局、作るよりも作りたいと思う状態に持っていくのが

     大事だなぁと思ってて、それが難しいなと思ってて。

     曲を作りたい気持ちはずっとあるんやけど、

     でもなんかそこに気持ちが乗ってる時と乗ってへん時って

     絶対あると思うから。

     その乗ってる時なおかつ、ひらめきのある、

     そわそわしすぎててもなんかつまんないのしか出てこうへん時あるから、

     すごいいい時の自分にどうやってもっていくかって言うのが1番難しかったりするし、

     時間かかったりもするかなー。


GEN:  そうですねー、この間も歩みを止めない10-FEETが、

     僕らにとってもすごい希望になっております!


TAKUMA:ありがとうございます、お互い様です!


最後に、将来に向けてのアイデアや要望について聞きました


GEN:最後になるんですが、なんかこの状況だったり

   ライブシーンだったり何かこう、

   こうなったらいいな、とかこうしたらいいんじゃないかとか、

   何かそういうアイディア、要望がもしあったら最後にお聞きしていいですか?


TAKUMA:そうやねー。なんかどっかの成人式で若いやつが、

     「コロナなんか俺がぶっ潰してやるよ!」って言ってるやつ。


GEN:あの北九州とかのですね、あいつめっちゃかっこよかったですね(笑)


TAKUMA:あーそれそれそれ(笑)


GEN:あーいうのやっぱかっこいいなと思って。

   俺らの仲間とかってステージでああいうことばっかり

   言うてるようなやつらやから、

   言い方とスタイルが違うだけで、そういう精神の持ち主ばっかりやん。

   絶対みんなでハッピーまでたどり着く、とかさ。

   何かああいうのやっぱりかっこいいなぁと思って、

   ああいう勢いというか、心意気みたいなものは、

   行動とかが制限されてても絶対に無くしてはいけないと思うので。

   それって音楽制作の気持ちとか、

   ライブしたい気持ちとかよりももっともっと前に、

   心の手前にあるもんやと思うから、そういう気持ちを大事に、

   明るく、優しく、強く、陽気に、生きていかなあかんなーと思うかな。

   みんなも一緒にそうして行けたらいいなと思います。

   


穏やかな中にある、力のこもった言葉。

TAKUMAさん、有難うございました!



1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

バックナンバー