HOME

2021年2月12日

  
  

大阪でライブハウス運営、イベントの企画・制作などを行う  

HEADLINEの代表・岸本優二さんにお話を伺いました。

 

岸本さんとの関係は長く、

初めてあったのは15年くらい前に

UNISON SQUARE GARDEN

大阪LIVE SQUARE 2nd LINEでライブをした時。

岸本さんはそこの店長をされていました。

今では大阪でUNISON SQUARE GARDEN

XIIXがライブする際、

岸本さんは必ず駆けつけてくれています。

 

そんな関係の深い岸本さんにまずは

運営をされているライブハウスの現状について伺いました。

 

現在、コロナ禍で安心安全を考え、有観客ライブの開催や

有観客と配信をミックスしたやり方を考えながら

運営をされています。

 

岸本 『来れないお客さんも現状いるから、

その人のためにやっているよっていうことを

見せるって発信することも

やり始めているかなっていう感じかな。』

 

斎藤 『行きたいけど行かないっていう人も

少なからずいるから、

そういう人のことは無視してはいけないなっていう

気持ちはありますよね。』

 

岸本 『やっぱりライブを見てて、

僕もそうだけどお客さんもやっぱり観てよかったなとか、

だから明日頑張れるなみたいなところは

ライブの醍醐味なのかなっていう感じはしますけどね。』

 

最近ではお客さん側とライブハウスが

安心なライブにするため、

コミニュケーションが取れてきていて、

出演者側からも「ライブをすると生きていると実感する」という

声を聞くようです。

 

岸本さん自身も、コロナ禍で

ライブができることが当たり前ではないと感じ、

だからこそライブの大切さを発信していきたいと

前向きに活動をされています。

 

ライブハウス運営、イベントの企画・制作など

様々な角度から音楽と接している岸本さんですが

今の音楽シーンについて

ストリーミングサービスなど音楽を

ライトに楽しめる時代になってきていて

すごく良い時代になってきたからこそ

改めてライブということ大事にしたいとのこと。

 

斎藤 『確かに圧倒的にCDを買う枚数は減りましたが、

けど実際に自分でお金を出してCDを購入するとか、

自分で足を運んでライブを観るっていう経験が、

どれだけ大事かというのも同時に気付いたりしますよね。』

 

岸本 『そうだよね。

ライブハウスの人間がライブを観たくなっているわけだから。

ライブハウスは“答え合わせ”っていう感じがすごく好きで、

音源と出会うのはサブスクだったり、CDで出会っていくけど、

「やっぱりこのバンド好きだな!」とか答え合わせするのは

ライブなのかなと思っています。』

 

 

また、ライブを心の底から楽しめるようにする。

ライブハウスをいつでもアーティストが帰ってこられる場所にする。

そのために、岸本さんは

今まで横のつながりがあまりなった大阪のライブハウスに

「一丸となって今の危機的な状況を乗り越えましょう」と

声をかけかけているそうです。

  
    

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

バックナンバー