2021年01月15日
思い出ぽろぽろ
2021年01月14日
【Suchmos】TAIHEIのハズ話【宅録音源もOA】
今夜もGood Music多めなんでよろしく!!
TAIHEI & TAIKING
恥ずかしい話「ハズ話」を教えて!
というメッセージで
TAIHEI青年が上京して驚いた
「電車の特急・快速・通勤快速」の乗車券問題
実はどれも同じ乗車料金で乗っていいし、
通勤快速も通勤じゃない人も乗っていいという事実を知るまで
各停しか乗っていなかった
という
ハズ話を披露してくれました。
こんな風に「ハズ話教えて!」「なさ話教えて!」などの
ムチャぶりでもOKです。
メッセージ
24時間、365日お待ちしております
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
===========================
【Suchmos dig it】
時に、海外アーティストの新譜をフラッシュ的に聴いてみたり
時に、テーマに沿った内容でメンバーが選曲していくコーナー
今週は
《初心を思い出す1枚》
- TAIKING -
Jamiroquai
「Travelling without moving」
→Suchmosのメンバーみんながハマった1枚。
フェスのサウンドチェックで「Virtual Insanity」を演奏したこともあるとか。
(ライブで実際にやったのはSpace Cowboyとか?)
TAIHEIは、たまに家で弾くそうですが
「バンドでやるから楽しい!」だそうです。
- TAIHEI -
Robert Glasper
「in my element」
→このアルバムもTAIHEIは擦り切れるほど聞いたそう。
中でも「F.T.B.」という曲をdig
TAIKINGはとあるライブで、KCEEたちと
グラスパーの曲をカバーしたことがあるとか。
その時はTAIKINGが鍵盤を担当そたそうです!
レア!
* * * * *
あなたのオススメがオンエアされるかも!?
次回のdig itのテーマ
2021年活躍を期待するアーティスト -洋楽編-
大募集中!!
活躍してほしい!このアーティストくると思う!
そんな“海外のアーティスト”を教えてください。
「アーティスト名」「オススメの曲」「期待するポイント」
を書いて
SPARK番組ホームページから送ってください。
Suchmosメンバーを唸らせるような注目アーティスト
ぜひ教えてください!
===========================
【SPARK DREAMER】
リスナーの皆さんの「夢」に関するメッセージをご紹介
あなたの夢を全力で応援します!
今週は「照明デザイナー」になりたい!
というリスナーさんのメッセージをご紹介しました。
ゆくゆくは、Suchmosのステージ照明も・・・
とのことで
二人からは「是非是非!応援しています!」とのメッセージが。
そこで
Suchmosのライブステージの照明の秘密!
Suchmosのライブステージの照明演出を手がけている高田さん
ステージのライトアップで我々の心を踊らせてくれています。
→TAIKING「浜スタのA.G.I.T.とか、HSUが“あぁあああ〜”ってなってるところが
DVD、Blu-rayで見れます 笑」
TAIHEI「808も結構好き。Fallin'もやばいね。
照明がやばいときは、俺とTAIKINGで見合わせて
“うわぁー”とか言ってるよね」
TAIKING「DUMBOの照明もやばい」
MINTの照明について
→TAIHEI「MINTのあの緑色は高田さんのオリジナル
他で見ないよね?」
いい音楽、いいステージに
さらにスパイスを加えてくれる照明
改めてライブ映像を見ながら照明にも注目してみてくださいね!
■―――――――――――――――――――――――――――■
オンエアリスト
Fallin' / Suchmos
RAZOR(Love Me As I Am) / Peggy Lee
Virtual Insanity / Jamiroquai
F.T.B / Robert Glasper
エイリアンズ / キリンジ
Blue'n Whistling(Guitar Solo) / Scrapper Blackwell
Fastest Horse In Town / Sturgill Simpson
Tenderly (Play@HOME) / TAIHEI
■―――――――――――――――――――――――――――■
2021年01月13日
ビビ「準レギュラー返り咲き」
2021年01月12日
2021年の目標宣言!
2021年01月11日
2021年01月11日
寝ず子

2021年01月07日
【Suchmos】2021・音始玉【桜島】
2年連続・新年最初の放送は
TAIKING & TAIHEI
おめで"たいたい"コンビ
今年も面白いラジオネームや
斜め上からのメッセージ
(特にKCEEとTAIHEIが)
目を光らせて
24時間、365日お待ちしております
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
===========================
【Suchmos dig it】
時に、海外アーティストの新譜をフラッシュ的に聴いてみたり
時に、テーマに沿った内容でメンバーが選曲していくコーナー
今週はリスナーの皆さんに募集をかけていた
《2021年活躍を期待するアーティスト》
届いたメッセージの中からいくつかご紹介して
その中から気になった1曲をdig!
今回は邦楽アーティストが多かったため
- 邦楽編 -
ラインナップは・・・
RN:はまグリ
the light / The acoustics
RN:みき
YOKAZE / 変態紳士クラブ
RN:しげちー
sodalite / w.o.d
RN:よっち
音がする / yuigot+長谷川白紙
RN:こも
Pretty Old Man / No Buses
この中から、TAIKING & TAIHEIがdigったのは...
「音がする / yuigot+長谷川白紙」
→TAIKING「今っぽさがいい」
TAIHEI「日本版 The Avalanchesって感じ」
* * * * *
今回は邦楽のオススメだったので
次回、募集するのは
2021年活躍を期待するアーティスト -洋楽編-
活躍してほしい!このアーティストくると思う!
そんな“海外のアーティスト”を教えてください。
「アーティスト名」「オススメの曲」「期待するポイント」
を書いて
SPARK番組ホームページから送ってください。
Suchmosメンバーを唸らせるような注目アーティスト
ぜひ教えてください!
===========================
【2021年の夢、やりたい事は?】
昨年はなかなかライブもできず...という状況でしたが
2021年Suchmosとしての目標は?
→ 健康第一!!
TAIKINGが個人的にやりたい事は?
→「Connection」を引き続きやって、横浜で楽しめる事ができれば。
横浜を綺麗にしたり、来てくれた人が「横浜いい街だね」って
言ってもらえるような。
それと「ソロ活動をしたい!歌いたい!」
TAIHEIが個人的にやりたい事は?
→昨年、STUTSくんのLIVEに参加したりしましたが
先日、家にSTUTSくんが遊びに来て音遊びしたり...
今後一緒に何かできたらいいねと今、作っております!
・・・と、二人とも
なにやらそれぞれの活動も動き出している模様!
続報を待て!!
■―――――――――――――――――――――――――――■
オンエアリスト
A.G.I.T. / Suchmos
モノノケダンス / 電気グルーヴ
音がする / yuigot+長谷川白紙
HOT CHASE / Blo
Doing The Thing / Louis Cole
桜島 / TAIHEI
■―――――――――――――――――――――――――――■
2021年01月06日
2021年も初めます
