SAWAI SEIYAKU SOUND CLINIC

「コミュニケーション・デパートメント」スピーチトレーナー・高津和彦さん 第5週

SAWAI SEIYAKU SOUND CLINIC

木曜日は、
「コミュニケーション・デパートメント」

今月は、スピーチトレーナーの
高津和彦さんに
コミュニケーションの
ポイントを伺っています。

「話し中つい繰り返してしまう
『えーっと~~』をなくして
スッキリ話し上手になる方法」

最後のテーマは
『「えーっと」でポジティブな印象を与える方法』

☆☆☆☆☆

フィラーってみんなやっぱり
悪いという印象があります。

それは何かっていうと、
不要なものなんですよ。

でも、これを有用にしよう!と。
どういう時が有用かって言うと、
自分がポジティブな時に出る、
気持ちが前向きな時。

「これやってくださいよ」って言った。
「うーん、いやこれ絶対やろうと思ってんだけど、
 どういう風にしたらいいのかな?
 えっとねーうーん…これはちょっと、あのー」
っていう。

これ前向きでしょ?
気持ちが前向きだけども、
まだ固まってないという時は人はOKする。

僕、通訳やっててね、質問したんですよ。
そしたらね、僕が通訳する人がね
「umm…well…let me see…」
これフィラーの連続なんですよ。

でも聞いてる日本人がね、
「考えてんだよ考えてんだよ。あ、考えてんだ!」
って言ってるんですよ。
それ声に出して。

ということは、期待してるんですよ。
そのフィラーの後に何が出てくるか、
それは一生懸命考えてるから。

だから、その一生懸命を表すのに
役立ってるわけ、フィラーがね。

仏頂面ずらして何も見ないで
ぼーっとしてるより、
「うーんとねー」って言ってる方が
いいじゃないですか。

そういう意味で、
ポジティブなフィラーはオッケーです。



そして最後に、ここまでレッスンを
受けてきたあなたに高津さんから
激励のメッセージをいただきました。

「やろうと思う気持ちを作る。
 そしたらそれについて喋る。
 フィラーが出てきてもしょうがない、
 いいフィラーになっちゃいます、それは。
 自分が喋りたいっていう気持ちが見えれば。
 ね、だから、前向きに喋ってください。」

☆☆☆☆☆

高津さんは、話し方の
プロフェッショナルとして
講演や、メディア出演など
活動をする傍ら、スピーチ、
面接、会議などでつい出てしまう
「えーっと」をなくして
話の説得力を上げる方法を
徹底分析、著書
『スピーチや会話の「えーっと」がなくなる本』
を、出版されています!

本日のオンエアを
もう一度聴きたい! という方は
こちらから

このコーナーでは、
あなたの「お悩み」を
音楽で処方しちゃいます!

お悩み相談を送ってくれて、
音楽で処方させて頂いた方には、

芸人さんであり、ギャグ漫画家
田中光さんによる
描きおろしイラストの
トートバッグをプレゼント!

オリジナルカップをプレゼント!
オリジナルカップをプレゼント!
J-WAVE ZIP-FM FM802

選んでください。