付き合ってる?付き合ってない?
R.N.はちさん(女性)
昨年の9月頃から何度か食事に行っている方がいて、私は会うたびに好きになってしまい、年始に会った時にとうとう「好きです」と伝えてしまいました。それを聞いた彼は「俺も!好きだよ」と言ってくれました。とても嬉しかったのですが、「付き合おう」という言葉はありませんでした。
私が年上なこともあり、私から「私たち付き合ってるのかな?」と聞くのは重い気がして、結局聞けませんでした……。モヤモヤしていましたが、だんだん「そもそも付き合うって何なんだろう?」と考えるようになってしまいました。
先日、「早く会いたいな」と軽くメッセージしたところ、1月は仕事が忙しいらしく、次に会えるのは2月に入ってからとのこと。彼女じゃないと思うとワガママも言えないので、「がんばってね」と送って終わりにしました。
お互いが好きなら、関係性はこのままでもよいでしょうか。それとも、はっきりさせておくべきでしょうか?
はちさんが恋愛経験がそんなになかったら、ドラマでは「付き合ってください!」というシーンはあるけれど、お互い好きってなっても、最近は「付き合おう」って言わない方が多いと思う。
あっ、でも私も2回目のデートで「付き合ってるのかな?」って聞いたなぁ。「そっち方向に行ければ」と言われたけど。
二人の物理的な距離がわからないからなんとも言えないけれど、もし1時間ぐらい距離が離れていて仕事が忙しかったら、私だったら忙しい隙間で会うのは少し考えちゃうな。できれば、フルでちゃんと会って一緒に楽しみたいし。
あと、好きってお互い言い合った後はキスした? わかりやすいこういう行動は大事よ!
本当にモヤモヤしているのなら、きちんと聞いた方が良いと思うし、その時は少しライトなノリやタイミングで聞いてみたらいいと思う。万が一「友達として好き」なんて言われたとしたら、傷つくのもわかるけど、大事な友達としてその関係を大切にしたら良いとも思います。