ARTS COUNCIL TOKYO
CULTURE COLLAGE
東京に集うカルチャーをコラージュしていく10分間。
アーツカウンシル東京のプログラムの中から、ピックアップしたトピックをお届けします。
2025.01.12
『そこに光が降りてくる 青木野枝/三嶋りつ惠』
1月12日の放送では、
『そこに光が降りてくる 青木野枝/三嶋りつ惠』について
東京都庭園美術館の学芸員、森千花さんにお話を伺いました。
『そこに光が降りてくる 青木野枝/三嶋りつ惠』は
現代アーティストとして第一線で活躍を続ける青木野枝さんと三嶋りつ惠さんの2人展。
お2人とも長いキャリアをお持ちですが、常に新しい挑戦を続けてこられました。
青木野枝さんは鉄を使った大規模なインスタレーションで知られる彫刻家で、
三嶋りつ惠さんは無色で、透明のガラスを使って有機的な形を生み出す作家として、
それぞれに独自の世界を築いてこられました。
実はこれまでほぼ接点がなく、今回の展覧会では初の顔合わせとなりました。
『そこに光が降りてくる 青木野枝/三嶋りつ惠』は、
2月16日まで東京都庭園美術館で開催されます。
会期中は関連プログラムもあります。
二作家が展覧会の自作について語るアーティストトーク(2月15日)
展覧会スタッフが作品の魅力を語るギャラリートーク(1月23日/ 2月6日)、
作品の一部に触れて楽しむ、さわ会ーさわっておしゃべり鑑賞会「触れて、感じて、対話する」(2月1日)など、
光と場をめぐる多彩な対話のプログラムを実施予定
詳しくは、公式サイトをご覧ください。