J-WAVE 81.3 FM
SATURDAY 21:00 - 21:54

STORY

2021.08.28

箏アーティストのLEOさん

++ Introduction ++

9月29日に初のコンチェルト・アルバム
『藤倉大:箏協奏曲』をリリースされる
箏アーティストのLEOさん。

箏とオーケストラが融合した曲たちが収録。
今回、LEOさん自ら藤倉大さんに委嘱したコンチェルト以外に、
このコンチェルトを書いて頂いたことから
派生してできた作品が2曲。
さらにコンチェルトの元になっている作品1曲の、
計4曲が収録されたアルバムになっています。
鈴木優人さん指揮による、
読売日本交響楽団との共演。
「無観客」で行われた公演の模様を収録されています。

和楽器である箏とクラシック音楽。
それぞれの音楽にそれぞれの美しさがあり
それを合わせるのが難しかったとのこと。

『日本の音楽全般的に1つ1つの音にこだわりますし
なんなら音が鳴っていないところにもこだわり抜くんですよ。
逆に西洋の音楽で言うと
ハーモニーだったり、いろんな音が重なっている中の
音のバランスだったりとそういうところに注目すると思うんですけど
日本の古典の音楽にはハーモニーがないので
そういうところでどこに重きを置いて進めていくかが違う。
そのお互いの考え方の違いを
場所によって寄り添ったり、離れたり
やりながらいい感じの塩梅を見つけて
音楽を作っていくっていうのが大変であり面白いですね。』



++ Until now ++

箏との出会いは9歳の時、ご自身が通っていた
横浜インターナショナルスクールでの授業だったそうです。
お父様がアメリカの方で、お母様が日本人のLEOさん。

学校の授業では英語、自宅では日本語、
友達は日本人が多かったりなど
日本人なのか、アメリカ人なのか、
自分のアイデンティティに悩まれていたそう。
そんな時に、箏と出会われたとか。

『自分の日本人のアイデンティティみたいなものを表す何か
なんじゃないかなと思って
無意識に惹かれてのめり込んじゃったんですよね。』

インターナショナルスクールでは
古典的な音楽から入るのではなく
五線譜のドレミの音楽やブルースを弾いてみたりと
ユニークな授業で自由に箏を使っていたとのこと。
同時に箏で音楽の授業を受けていたので
音楽の基礎は箏で学んだとか。

その後、大学受験期から
古典的な日本の音楽を勉強しはじめ
今まで自由な弾き方をしてきた箏から一転して
また一から古典的な弾き方というものを勉強されたそうです。

そういった学びの中で見つけた
「こだわり」や「LEOさんらしさ」とは・・・・

『自分のルーツだったりとか、経験だったりとか
そういったものから自然と出てくるものなのかなと思って。
作曲も自分らしい作曲をしようと下手に思わず
素直に音を描いていくと、
それが自分らしい作品になったりするので
演奏もそうだなと思っていて、
変に気張らず自分らしくいることが
個性になるのかなと今は思っています。』

++ Right now ++

最近はご自宅で過ごす時間が増えたことで
スパイスからカレーを作ったりと
それまでやっていた料理よりも
手の込んだものを作ることにハマっているとのこと。

『ひたすら無心で玉ねぎ炒めたり、
煮込んだりするのが良いリセット時間になるのかな。』

料理以外にも夢中になっているものは
最近飼い始めた猫。
溺愛していて、なるべく家にいたいとのこと。
猫の気まぐれな感じも魅力の1つだと語るLEOさん。

『猫って自由ですよね。
自分のタイミングで甘えてきたり、
俺も自由になろうと思いました。(笑)』



++ From now on ++

今年の秋、10月22日に紀尾井ホールで
「LEO 箏リサイタル〜古典を現代に迎える〜」を
開催されます。

テーマが「古典を現代に迎える」ということで
日本の古典音楽の精神を今の時代の楽曲で表現
現代に生きる人々に伝えたいという
メッセージが込められているそう。

今回の藤倉大さん作曲の箏協奏曲の室内楽版や
演奏家である藤原道山さんと尺八と箏のデュオなども
演奏される予定。

これまでいろんな楽器とコラボしてきたLEOさん。
これから挑戦してみたいは・・・

『最近、レパートリーや経験が増えてきたり
他の楽器と対等にアンサンブルが
できるようになってきたなと感じていて
これを生かして今はクラシックの楽曲を
箏で弾いたりということを、たくさんやっているんですけど
そこからさらにジャズだったり、
即興セッションということも
箏を使ってやりたいなと思っていますね。』

箏が今の音楽シーンにどこまで通用するのか
挑戦もしていきたいともお話ししてくださいました。
そしてピアノやヴァイオリンを習うような感覚で
和楽器を習う人が当たり前になる世の中になってほしいと。

ON AIR LIST

  • I CAN’T HELP IT / ESPERANZA SPALDING
  • 1919 / LEO
  • VARDAVAR / TIGRAN HAMASYAN
  • LOVERS ROCK / SADE

ARCHIVE

MESSAGE TO STUDIO

メッセージを希望する方は、
下のボタンから専用フォームにて送信ください。

メッセージを送る
  • ORIENT STAR

INSTAGRAM

HOME