STORY
タレントのIMALUさん

++ Introduction ++
現在、音声配信アプリstand.fmで
毎回色々なテーマに沿って話す
『ハダカベヤ』という番組を配信されているIMALUさん。
元々は性教育や性の悩みを女性が共有できる場を作りたい
という思いから始まったプロジェクトで、
PMS、結婚、選択的夫婦別姓などについて
友人3人と生配信しています。
また、現在10歳になるウェルシュ・コーギーを飼っていて、
インスタグラムを通して多くの愛犬家と交流しているとのこと。
++ Until now ++
幼い頃はシャイだったそうですが、
小学生の時から洋楽を聴いたり洋画を観たりと
海外の文化に触れて憧れを持つようになったそう。
いつしか英語を話したいと思うようになって
高校は3年間カナダへ留学。
そこで人見知りが解消されたということです。
その学校では留学生が珍しいことでもなく、
大学と同様に授業ごとに教室も受ける生徒も違ったことから
言葉の壁がありながらも積極的に自分から話さないと
コミュニケーションが取れなかったとのこと。
『とりあえず一言でもいいから声をかけることから始めて、
そうしたら段々と友達できてきて
そこから変わりましたね。
人に話しかけることがあまり怖くなくなってきて』。
日本とは違って授業で先生に意見を求められても
パッと自分の意見を言えることが当たり前だったそう。
今振り返ると、その時に培った
自分の軸をぶれないようにすることは
タレントという職業には大事な部分だと感じているとか。
++ Right now ++
自分を高める月間を設定して
以前から通っていたジムの他に
健康や美容のために整体やエステなどに通ったり、
寝る前にストレッチをして自分を高めているそう。
ただ続けるだけではなく、
そこにはIMALUさんならではの工夫が・・・
『SNSで今月は自分を高める月にします!
と断言して、毎回やることをアップするようにして。
みんなに言っちゃったらやるしかなくなるから
意外とそれがいい感じに動いています。続いています』。
お酒も大好きで様々なものを飲むそうですが、
中でもテキーラは勉強するほど好きだとか。
メキシコに行った時には蒸留所に行くほど本格的。
IMALUさんによれば約1,000種類ほどあるそうですが
メキシコのある地域で作られたものしか
「テキーラ」と呼ぶことができないとされているとか。
夏にはテキーラとライム、アガベシロップ、氷、塩を使って
フローズンマルガリータにして楽しまれているそうです。
++ From now on ++
愛犬のインスタグラムや低身長コーデなど
SNSをフルに活用して発信を続けるIMALUさん。
昨年からコロナ禍により社会的に環境が変わった中、
自分のことをもっと強く発信をして行かなければということに
気づかされたそうです。
『今まではなんとなく更新していたんですけど…
毎日更新してみようかなとか思ったのは
ここ最近ですね。
どう反応あるかなとか、どのように変わっていくかなとか
自分の中で実験しています』。
旅行が好きで、将来的には世界一周するのが夢。
また旅行できるような環境になったら
行ってみたいと思っていたアフリカや南米、ヨーロッパなど
長い休みを取って旅をしたいということです。
ON AIR LIST
-
BAD HABITS / ED SHEERAN
-
SAVE YOUR TEARS / WEEKND AND ARIANA GRANDE
-
IN DA GETTO / J.BALVIN, SKRILLEX
-
ANOTHER ONE / SAM SMITH