ANA WORLD AIR CURRENT

世界の各地で体験した思い出を語り合う60分。
EVERY SATURDAY 19:00-19:54 on J-WAVE

NAVIGATOR : 葉加瀬太郎
ON AIR
2025/04/19
GUEST
高部尚子
DESTINATION
London

バレエを通じて巡った世界各国での出会いとは!?

谷桃子バレエ団 芸術監督の高部尚子さん。初海外はローザンヌ国際バレエコンクール。80年代はロンドンのバレエ留学。さらにエジプトや中国などバレエで世界を巡ったお話を伺います。

今週のPODCASTを聴く

MEMORIES

初海外は1984年、16歳のとき訪れたスイス。小野正子先生の勧めもあり、プロになる夢を賭けて臨んだローザンヌ国際バレエコンクールで、見事ローザンヌ賞を獲得。海外留学への切符を掴んだ高部さん。ローザンヌは湖も近く風光明媚な街。ホテルから劇場まで往復するだけでも、日本と違う空気感が肌に染み渡るような感覚だったのだとか。
17歳のときスカラシップで英国ロイヤルバレエスクールに1年間、その約10年後にも文化庁派遣の研修員としてロンドンで学んだ高部さん。当時通ったコヴェント・ガーデンのロイヤル・オペラ・ハウスはまだ建て替え前で、マーケットはさながら映画『マイ・フェア・レディ』の雰囲気。同じく出店で週末賑わうカムデンタウンも印象的。
カイロ国立バレエ団の劇場のこけら落とし公演で、現地のバレエ団と共にエジプトの歴史をテーマにした作品を上演する日本チームの一員として訪れたエジプト。オフの日にはピラミッド観光や、ナイル川のナイトクルーズで満天の星を体験! また、アガサ・クリスティ「ナイル殺人事件」に出てくるルクソール神殿の壮大さに驚いた思い出も。
日中国交回復の周年記念公演で訪れたのは、北京、広州、ハルビン、天津の4都市。訪問先では毎晩ご馳走を振る舞われ、北京はあっさり目、ハルビンはボルシチ的な濃い味付けなど、街によって全く違う料理が印象的だったそう。宴会続きで旅の最後は衣装がきつくなった思い出も。またハルビンの気温は過去一番寒く、マイナス20度だったのだとか。

PLAYLIST

  • I See a Different You / Koop feat. Yukimi Nagano
  • Ballet Mécanique / やくしまるえつこ + 砂原良徳
  • Tiny Dancer / Florence + The Machine
  • Habanera / 葉加瀬太郎
  • China Love / Janet Jackson

GUEST

高部尚子

4歳より小野正子に師事。1979年谷桃子バレエ団研究所入所。1983年東京新聞全国舞踊コンクール ジュニア2位、同年日本バレエ協会第1回全日本バレエコンクール第1位。1984年第12回ローザンヌ国際バレエコンクールにおいて、プリ・ド・ローザンヌ受賞。スカラーシップにて英国ロイヤル・バレエ・スクール留学。帰国後、谷桃子バレエ団入団、プリンシパルとして「リゼット」を皮切りに「白鳥の湖」「ジゼル」「ドン・キホーテ」「シンデレラ」「くるみ割り人形」「令嬢ジュリー」「テス」などすべての公演の主演を踊る。1994年文化庁派遣在外研修員としてカナダ、イギリスにて研修。1997年から2004年まで新国立劇場バレエ団において登録ソリストして、バランシン振付「テーマとバリエーション」プリンシパル、ナチョ・デュアト振付「ドゥエンデ」などを踊る。バレエ団公演以外にも出演作品は数多くその活動は多岐にわたる。1988年に松村賞、1990年に芸術選奨文化大臣新人賞、1992年にグローバル森下洋子・清水哲太郎賞、1992年に服部智恵子賞、1995年に橘秋子優秀賞を受賞している。2017年5月谷桃子バレエ団芸術監督に就任。

MESSAGE

空港ラウンジや機内など、ANAと過ごしていただく空間で体験できる香り「ANAオリジナルアロマオイル」と「エアミスト」をセットにして毎月5名様にプレゼント!〈プレゼント希望〉と明記してご応募ください。
プレゼントの応募・感想はこちら

NEXT FLIGHT

ON AIR
2025.06.28
GUEST
古舘佑太郎
DESTINATION
India
1991年4月5日生まれ。東京都出身。2008年 バンド「The SALOVERS」を結成しボーカル・ギターとして活動スタート。2015年3月、同バンドの無期限活動休止後、ソロ活動を開始。2017年3月、新たなバンド「2」を結成。2021年6月に活動休止し、2022年2月22日にバンド名を「THE 2」に改め再開。2024年2月22日に解散。俳優としては、2014年、映画『日々ロック』でデビュー。以降、NHK連続テレビ小説『ひよっこ』、映画『ナラタージュ』、NHK大河ドラマ『光る君へ』などに出演。主演映画に『いちごの唄』『アイムクレイジー』などがある。初の著書『カトマンズに飛ばされて 旅嫌いな僕のアジア10カ国激闘日記』発売中。