20190809f02.jpg

先月下旬から、全国の鉄道事業者や自治体、商業施設、空港などでエスカレーターの安全利用をよびかける「みんなで手すりにつかまろう」というキャンペーンがスタートしています。

20190809c01.jpg

駆け上がったり駆け降りたりする行為はもちろん、片側を開ける習慣も事故につながる可能性があるとして、エスカレーターでは手すりにつかまり、歩かずに立ち止まる利用を呼び掛けています。

日本では、急ぐ方のために片側を開ける習慣がこれまで一般的でしたが、他の国、都市ではどのようなマナーがあるのでしょう?そこで、フィンランドと中国に電話をつないで、現地のエスカレーターの乗り方についてお話を伺います。

フィンランド エスポ―の遠藤悦郎さん

JK フィンランドではエスカレーターを乗る際、止まって乗るのが一般的ですか?

A フィンランドでは、エスカレーターでは右側に立って、左を空ける、追い越す人は左側を歩いて昇る、が標準になっています。

JK つまり、止まったまま乗る人はいないのですか?

A ヘルシンキ首都圏交通局HSLのウェブサイトでも、そのように案内がはっきりと書いてあります。もちろん安全のためちゃんとハンドレールをしっかり握りなさい、とも。注意喚起で日本と違うな、と思うのは、犬は抱えるかエレベーターで、というもの。

ヘルシンキのメトロは、自転車、ベビーカー、犬は普通にたくさん乗っています。さすがに自転車ベビーカーはエスカレーターは禁止です。

私は東京出身なので、まだその癖が抜けずか、無意識に左に立ってしまうことがあるようでうっかり反対に立つと、周りからどくように促されます。

それでも、子連れだったり、体が不自由で杖などを使っているような人には寛容で、追い抜かずにおとなしく待っている、という光景は目にしたことが何度かあります。

JK フィンランドには世界有数のエレベーター、エスカレーターのメーカーがあるんですよね?どのくらいの歴史があるメーカーなのですか?

A フィンランドには KONE 社という世界有数のエレベーター・エスカレーターのメーカーがあります。最近は特に建設ラッシュの続く中国のビジネスが好調のようで、トップシェアを誇っています。国産ということで、フィンランドで使われているエレベーター・エスカレーターは圧倒的にKONE社のものが多いです。

香港の フハクソンさん

JK ハクソンさん、高層ビルの立ち並ぶ香港。エスカレーターが多そうですが、どうでしょう?

A 香港は超高層ビルが林立して、また平地が少なく坂が急なため公共の設備も含めてエスカレーターがとても多い。ショッピングセンターでビルの吹き抜け部分を1度乗り継ぎで4階から12階と8階分、76mも上下するエスカレーターがあり上から見下ろすとスキージャンプ台のようでかなりスリリング。

また屋外では観光客にも人気の世界で一番長い連結のセントラルエスカレーターがあり、これは長さで800m、135mもの高さを上る。これは公共で無料。エスカレーターなしに香港の生活は考えられない。

JK それだけ長いエスカレーターを乗る人は立ち止ったまま上り降りするのですか?

A 香港も片方に寄って立って片側を歩く人のために空ける習慣がある。立つのは右。左を空ける。日本では大阪など関西圏と同じ。だが、これが海外ではスタンダードなのでは? 左に立つのは関西を除く日本で、海外でそれを体験したことがない。エスカレーターでは歩かない、立ち止まって、となってはいるが通常はそれが守られない。だが子供づれやお年寄りなどいて左側を塞いでいても文句は言われない。空港やフェリーターミナルなどエスカレーターも混雑していてキャリングとか荷物が多い場所だと最初から横を空けずに乗り込んでいって誰も歩かないので、「ここなら歩いても大丈夫」のところだと歩くようだ。

それよりも香港のエスカレーターのスピードは香港に来たことのある人だと体感するだろうが、とても速い。逆に香港から日本に行くとエスカレーターがなんでこんなに遅いのか、と香港の人は不思議に思う。エスカレーターのスピードが速いと危険なのではないか? とくにエスカレーター乗り継ぎの踊り場が狭いと、そこが少しでも混雑すると、かなり危険を感じる。だが、それでシリアスな事故は聞いたことがない。

JK 香港のみなさんはせっかちだから、エスカレーターの速度も速い?あるいは長いエスカレーターなので速度を上げないといけない?

A 香港はセッカチなのか歩く速度も、みんなとても速い。数日前、スタンフォード大学の研究結果で香港の人の1日平均は6,880歩、歩くそうでこれは世界一。交通機関もとても発達していて歩いていないようでかなり歩く。2位が中国で6189步、3位がウクライナで日本が4位の6010步。そして平均寿命も先日、日本政府が発表した2018年データで香港が男女ともに長寿世界一だった。健康で足腰も強く歩くのも早く、スピードの速いエスカレーターにも、それで対応できているのかもしれない。