今朝はNPO法人ArrowArrowの共同代表、海野千尋さんにお越しいただきました。

20190329come.jpg

Q  まずは、ArrowArrow、どのような団体なのでしょうか?

「仕事をしたいから、結婚・育児を諦める」や「結婚・育児をしたいから、仕事を諦める」といった選択肢ではなく、仕事も子育ても両立したい。そう望んでいる女性が自分の進みたい道を進めるような社会を目指し活動している団体。

Q  女性の働き方、、、行政の後押しもあると思いますが、 現状はいかがでしょうか?

実現したい未来には、かなりのギャップがある。そこでArrowArrowでは、「仕事を当たり前に続けられる企業」を増やす為、 企業に対して『産育休取得前から復帰前後までの一括サポート』を実施します。

Q  それは例えばどのような取り組み??

ひとつは「ママインターン事業」妊娠・出産・子育て・介護などのため仕事から離れているものの、ゆくゆくは社会復帰をしたいと考えている女性に、一歩踏み出すきっかけを持ってもらうためのプログラムです。仕事とライフイベントの両立を実現させたロールモデルを紹介する講義とワークショップへの参加、さらには地域に根ざした企業への職場体験を通して、働く意識や自信を取り戻します。

また、職場体験を通じて地域で働きたい女性の支援だけに留まらず、地域に根ざす企業には新たな人材の雇用支援へ繋げ、ひいては地域の雇用活性化へと展開できるプロジェクトとして進展しています。

Q  そして、企業に対する提案もされています。題して「産休!Thank you!プログラム」ユニークです!こちらについて、ご紹介いただけますか?

「妊娠・出産をしても仕事を続けたい!」という社員の方、「パートナーが妊娠!育児休業を取得したい」イクメン予備軍の方、「妊娠・出産をしても仕事を続けて欲しい!」という企業の人事担当者、経営者の方に向けたプログラム。

(特に中小企業ではこれまでの蓄積がないため育休を取得する人、了承する会社ともに初めての人が多い。)ArrowArrowは、そんな不安を解消する個人と組織向けに産育休ガイドブックを作りました。産育休を取得する方の業務効率を改善することにより、復帰後の短時間勤務にも対応可能。産育休を取得する方の業務を見える化、マニュアル化のサポートで後任担当者への引継ぎをスムーズにするためのノウハウを伝達

Q  プログラムを利用された皆さんからの反響、いかがでしょうか??

「ママインターンに参加して自分にはできることがあると信じられるようになった」「生活している地域に自分のつながりができた、ここに暮らせてよかった」「自分の方向性が明確になった」などの声が聞こえる

~ArrowArrowが取り組むプログラムの数々、より詳しくはWEBサイトぜひチェックしてください。

http://arrowarrow.org/