2020.03.07 ON AIR
【EMINEM】SKY-HIさん、稲葉友さん登場!

今週のレジェンドは、今年、サプライズで新作をリリース!アカデミー賞授賞式でのパフォーマンスも話題!世界史上最も売れたラップ・ゴッド『エミネム』
ゲストにはSKY-HIさん、俳優の稲葉友さんをお迎えしました。

■エミネムとの出会い
グローバー: SKY-HIさんはAAAのメンバーとしてもラッパーとしても大活躍というところで、エミネムからの影響ってどうですか?
SKY-HI:フィジカル、身体性みたいなものは意識しますね。ラップの上手いって色々あって、エミネム登場以前の上手いラップ、その後、エミネムが頑張ってる間もどんどん抜いたラップが流行っていったりとか、ドレイクが出てきた時とか言葉数も減るしメロを歌うし間開けるし、エミネムは絶対やらないような間の開け方とかし出したんだけど、エミネムは白人種で成り上がる時に、解りやすいスキルの提示をずっと求められたみたいなもの、例えばビートボックスする人を観て“すげえ”とか、ギターで“早弾きですげえ”とか、そういう誰がどう見たって“技術的に高いじゃん“っていうものを提示しなきゃならないっていう環境に置かれたっていう点では、自分はAAAのメンバーでもあってっていうのとかあると、日本がずっと培ってきた”アイドルグループはラップが上手くない“っていう偏見とずっと戦わなきゃいけないから”分かる人には分かるよね、あの上手さ“っていうのじゃなくて”分かりやすくすげえ“っていうスキルをずっと提示することを求められたっていう時に、身体性っていう意味ではエミネムとかに受けた影響はありますね。
グローバー:なるほどなぁ、じゃあエミネムのサウンド、ラップを聴いた時の最初の気持ち、覚えてます?
SKY-HI:ロックスターとかに憧れを抱く感情に近いものを感じましたね。それまで自分が好きなラッパーに対するテンションと、好きなロックスターに対するテンションが違ったんですけど、そういう意味ではエミネムはロックスターに対するテンションで、あとは曲も存在もルックスも全部がキャッチーだったから、どの音楽のジャンルを聴いてる人でもエミネムはみんな好きっていうか、聴いてたイメージはありますね。
グローバー:特に好きで聴いてたのって何ですか?
アルバムの「Encore」とかをめちゃくちゃ聴いてた気がしますね。あとアルバムのスキットとかの面白さを知ったのも丁度この頃だった気がしますね。
グローバー:初めての出会い、稲葉さんはいつ頃でした?
稲葉:小学生の時、家族と一緒に乗ってるファミリーカーに多分エミネムが挿さってたんですよね。
グローバー:お父さん、お母さん、どちらがお好きだったんですか?
稲葉:それ確認したことないんですけど、うちは男3兄弟で長男からみんなヒップホップが好きなんですけど、もしかしたら長男が買ったのかもしれないし、でもオレはもう自然と生活の中に邦楽に混じってエミネムが居たんですよ。
SKY-HI:エミネムとかアウトキャストとかって人種を超えてましたもんね。
稲葉:そうなんです、探さなくても居たんですよね感覚としては。
グローバー:ヒットチャートで聴いて、車の中で家族で聴いて、その時どんな気持ちでした?
稲葉:耳に入ってきて、子供ながらにそれをずっと覚えてたんですよね。それで歌えそうなところとか一緒に歌ったり、そういうところがあったんで、自然に聴いて何もわからない子に分からせちゃってるっていうところが今思い返すと凄いなというか。
グローバー:物心ついて惹かれていった時はどうでした?
稲葉:最初は音楽を聴いてるだけだったんですけど、そのルックスを認識し、映画「8Mile」を認識しってなってくると、まあ僕らの中学生時代とかB系みたいなのがめちゃめちゃ流行ってたんで。
グローバー:クラスにエミネム何人居るかっていう。
稲葉:ほんとに。なんで学ランの下にあんなにパーカー着るんだっていう。絶対被るためなんですよねあれは(笑)
グローバー:じゃあ一番好きなアルバムってなると。
稲葉:『The Eminem Show』になるのかなぁ。当時意味もわからず聴いてましたけど、異国のそのカルチャーを解らない島国の小学生の男の子になんか刺さっちゃってるっていう事実。僕もお芝居始めてから“なんかわかんないけど凄い”って結構無敵だなって思うようになったんで、それを振り返ると“なんかわかんないけど凄え”って人生の初めの方で思った感覚がここにあったのかなっていう気はしますね。

■映画『8Mile』
グローバー:おそらくラッパーとしてエミネムを知る前に映画で知ったっていう世代も多いと思うんです。2002年『8Mile』という映画が大ヒットしました。半自伝的という言われ方をしてますけども、どうでしたか?
SKY-HI:こんなにクライマックスが解りやすい映画もないっていうか、最初のなんも言えないバトルが前振りになって、最後のバトルへの圧巻のラインみたいなのに全部詰まってたから、何回観てもそこが観たくて、どんなに屈辱的なシーンも観れちゃう。
稲葉:そうですね。
グローバー:稲葉さんはご自身が俳優でいらっしゃる、そういう目線で見る“俳優エミネム”どうですか?
稲葉:僕は割と定期的に観る映画なんですけど、幼少期に観ていちばん境目が解らなかった映画っていうか、俳優さんが演じてて物語があってストーリーがあってキャラクターが居てなんですけど、『8Mile』はそれがよくわかんなかったんです。俳優なのかラッパーなのかも解らないし、その周りにいる仲間たちがマジで悪い奴らなのか、バカやってる奴らなのか、本当にこんな怖い話があんのか?みたいな。物語って大体起承転結の中で落ちて、なんかあって上がってきて気持ちいいっていうのがあるんですけど、当時観てた小・中学生向けの作品よりもドン底がさらにドン底だし、跳ね上がった先がもうめちゃくちゃ熱くなる展開だし、っていうのがあったんで、今だに俳優としてっていうことよりも自分のピュアな部分で観れちゃうっていうのが凄いなって。正直、今は “この人の演出こうだな”とか“このカット割いいな”みたいな楽しみ方も出てきちゃうんですけど、“わ、怖えー、かっけー、可愛い、ダセー”とかもうめちゃめちゃ簡単な日本語で感想が言えるのばっかりなんです。しかも「Lose Yourself」に関しては、僕J-Waveの生放送をやるっていうのは挑戦的なことだったんですね、台詞じゃないことをいっぱい喋る空間に毎週行くってめっちゃ怖いなって思って。でもやらせていただく事になってって時にもう「Lose Yourself」を流しながら六本木駅の大江戸線の階段めちゃめちゃ登ってました。
グローバー:これで高めて高めて!
稲葉:そうそう“もうやるしかねえぞ”と。そういう勇気もくれる曲だったり映画だったりしますね。

■エミネム好き俳優:稲葉友が選ぶ
『このラップでテンションMAX! 気持ちが奮い立つエミネム曲TOP3』

3位:My Name Is <from Album「The Slim Shady LP」(1999)>
稲葉:これ嫌いな人居ないでしょ!軽妙さは割と自分にない部分みたいな自負があって、僕は何をやるにしても肩の力入りやすいんですよね。なのでちょっと軽くしたい抜きたいって時にこれを聴きながら歩いていくと割とスタンバイに向けてどんどん力が抜けていくというか、背中が1個明るくなるみたいな感覚ですね。そういうメロディが曲の中にすごく詰まってる。

2位:Business <from Album「The Eminem Show」(2002)>
稲葉:これはちょっと”生意気に行こう”みたいな。音の印象みたいなとこだったりするんですけど、力抜いててもダメだな、それで行ったら逆に喰ってかかられるとか。
グローバー:例えばちょっと生意気に現場入りしようってどういう時なんですか?
稲葉:新しいお芝居の現場の初日とかで同世代が多い時。もちろんみんな仲間だし、一緒に作品作るっていう上でフラットな存在なんだけど、やっぱ一個自分の存在意義みたいなのを仕事する中で提示していかなきゃいけない、ちょっと“前のめっていくぞ”って時に聴いてますね。

1位:Lose yourself  <from Album「8 Mile」(2002)>   
稲葉:こればっかりは本当にスミマセンね。なんかこう凄く力をくれるんですよね、映画っていう表現も相まって。で、割と根源的な人格を形成してる時期に観て影響を受けた作品だったりもするし、この曲が持つパワーを借りたいなって時。新たに01を始める時というか、そういうタイミングで聴くイメージがあります。
SKY-HI:one shot,if you had one shot,one opportunity
稲葉:そうそう、そういう事なんですよ。
SKY-HI:もし一発、一発でお前が望むものすべてが手に入るチャンスがあるとしたらどうする?っていうね。
稲葉:エグくないですか、この問いかけ!どうしてもこの曲になっちゃった。

PLAYLIST

Like Toy Soldiers / Eminem

White America / Eminem

Stan / Eminem

8 Mile / Eminem 

Lose Yourself / Eminem


■放送後1週間は右のRadikoタイムフリーボタンでお聴きいただけます。

次週のレジェンドは、世界史上最も売れたラップ・ゴッド『エミネム』のPart2。ゲストには引き続きSKY-HIさん、俳優の稲葉友さんをお迎えします。お聞き逃しなく!