6月10日は、時の記念日

1920年に制定された、歴史ある「時の記念日」。
6月10日(火)放送の『STEP ONE』(毎週月〜木 9:00~13:00 放送)では、
「時の記念日」にちなんだ特別企画をお届けします。
J-WAVEと⼀緒に、あらためて「時」について考えてみませんか?

  • 時の記念日の由来は?

    1920年(大正9年)に当時の「生活改善同盟」による日常生活を合理的にしようとの提唱を受けて、
    6月10日を「時の記念日」にすることが制定されました。西暦671年に天智天皇が唐から伝えられたという
    漏刻(ろうこく、水時計)で、「時の奏」(太鼓や鐘を打って時を知らせる)を行った日が、
    現在の太陽暦に直すと6月10日だったという故事に基づいています。

    (出典:日本時計協会)

SPECIAL PRESENT

CITIZEN 時計
「UNITE with BLUE」から
腕時計をそれぞれ
1名様にプレゼント!

“青の時、ひとつの世界。”をコンセプトにした「UNITE with BLUE」から、光の反射で様々な表情を見せる構造色文字板を採用し、海の揺らめきを表現したシチズン プロマスター BN1025-08L と
シチズン クロスシー ES9490-95L を
それぞれ
1名様にプレゼントします!

6/10(火)放送の『STEP ONE』(毎週月〜木
9:00~13:00 放送)では
「このときが永遠に続いてほしいと思った瞬間」をテーマに
「時間」や「とき」にまつわるメッセージを募集します。
そしてこの日限定、時の記念日に思いを馳せながら制作したシチズン時計の
「時の記念日」オリジナルCM もオンエアします。

締切は2025年6月10日(火)23:59まで。
当選者の発表は発送をもってかえさせていただきます。