J-WAVEで山本彩×サッシャが対談!「ラジオ」をテーマにした新曲の歌詞に込められた思いを語る

『METRO SONGS(以下:メトロソングス)』とは、「朝・夕の通勤時間を音楽の力、歌詞の力でもっと豊かに」という想いを込めて2017年12月、antenna*と共同で立ち上げたプロジェクトです。

そんな毎回大人気のこちらのプロジェクトの第7弾が、8月26日(月)からスタートします!

8月25日(日)放送「J-WAVE SELECTION MY FAVORITE LYRICS-METRO SONGS SPECIAL-」ではメトロソングスに選ばれた、シンガーソングライターの山本彩さん×サッシャさんが対談トーク。ラジコニュース編集部でインタビュー現場に潜入しました! いったいどんなお話が聞けるのでしょうか…?

J-WAVEの番組のために書き下ろした楽曲がメトロソングスに選曲!

サッシャさんがナビゲートしている8月25日(日)放送の「J-WAVE SELECTION MY FAVORITE LYRICS-METRO SONGS SPECIAL-」では、シンガーソングライター・山本彩さんに新曲や歌詞へのこだわりについて伺いました。

サッシャ:実は山本さん、J-WAVEの番組「GYAO!CLUB INTIMATE」の新エンディングテーマを描き下ろしていただいた、というのがことの始まりなんですよね。

山本:はい。

サッシャ:タイトルが『feel the night feat.Kai Takahashi』ということで、LUCKY TAPESの高橋海さん!

山本:そうです!

サッシャ:これが初ですか?

山本:はじめましてでした。

サッシャ:はじめましてだったんだ、すごい! 海君、素敵な人ですよね~。

山本:そうですね。お若いのかなと思っていたんですけど。

サッシャ:(笑)。最初年下かと思ったということですね。

山本:年下かなと思ったんですけど、年上で。LUCKY TAPESさんの楽曲自体は結構私がやっているものとは違ったものも多いんですけど、ルーツは同じものが多かったりして。共有できるものがすごく多かったですね

サッシャ:じゃあ、まずはそういう音楽の話から始まったんですか? 二人で「どういう音楽が好き?」というところから。曲を作ることになって、「夜」と「ラジオ」というテーマで書いていただいたんですよね。最初はどんなイメージで曲作りをスタートしたんですか?

山本:最初はJ-WAVEさんからお話をいただいてから、「夜」とか「ラジオ」とか、いろんな連想できるキーワードをたくさんノートに書き出して。自分の普段の力強い歌い方っていうより、少し気を抜ける…リラックスできるような夜の楽しい曲になればいいなという思いでメロディと歌詞を書き始めました。

サッシャ:曲の作詞作曲は、海くんとの共同名義になっていますが、どういう風に割り振っていったんですか?

山本:最初は全部自分で歌う予定で作っていたんですけど、制作に入る前の段階のときに「1番と2番はAメロBメロ繰り返しじゃなくて、ラップとか入れて曲の雰囲気を変えてみたい!」と提案したら、「いいですね!」と乗っかってくださって。 「じゃあ書いてみてもらう?」とディレクターさんも言ってくださって、実際に書いてきてくれて仮歌を聴いたら「海くんに歌ってもらったほうがいいね。」となったので、曲を作っていくうちに流れでどんどん変わっていった感じです。

サッシャ:となると、曲の始まりは彩さんで、途中から海くんになって、またご自分の歌詞に戻ってくるという順番になるんですね。歌詞の世界観はどんなところにこだわったんですか?

山本:「ラジオ」とか「夜」とか、歌詞の世界が身近に感じられるようなワードを具体的に出しました。あとは夜なので、落ち着きたいけど悩みこむんじゃなくて、どこかちょっと気持ちが明るくなれるようにってところを意識して、暗くならないようにと思って書きました。

サッシャ:メロウなんだけど明るいというか………。そうなると、音と歌詞は同時進行で作っていったんですか?

山本:「歌がこうなるから音はこうして」とか、「音がこうだから歌詞はもうちょっとこうして…」っていう感じで、掛け合いみたいな感じで作っていきました。

サッシャ:そこに海くんの部分をどう繋げていくかってのも発生してくるわけでしょ? パズルみたいですね。

山本:そうですね、確かに! 新鮮でした。

東京メトロのポスターの歌詞に込められた都会のぬくもり

サッシャ:歌詞でいうと、東京メトロの広告に載るのは最初の部分ですよね。『午前0時 仕事が終わり帰る新宿はlively それがどこか居心地良いって寂しいのかな』というこの最初の2行にはどんな思いが込められているんですか?

山本私夜になると「明日地球が終わったらどうしよう」とかいろいろと考えてしまうタイプで…

サッシャ:そこまで⁉(笑) 毎日寝れないじゃん!

山本:そうなんです、気づいたら朝みたいなことがあって。そういう時ってすごい孤独に追いやられるんですけど、だからこそそういう時は人が集まっているにぎやかな場所があると「自分以外にも人が生きてて街が動いている」みたいな安心感を得られるし、仕事終わりに一人で帰っていてもそういうところに落ち着きというか、安心感を持てるんじゃないかなと思い書きました。

サッシャ:でもこれみんな思うよね。家で一人とかでいると、本当に自分だけの世界になっちゃう瞬間があって、人が居てくれる温もりのありがたみとかの、みんな多分そういうことに葛藤しながら毎日生きてるんだと思うんだけど。僕も深夜にスーパーに行って、24時間やってるスーパーだと人がいるじゃないですか。そうすると「この時間に来てる人はなんでこんな時間にいるんだろう?」とか思うわけですよ。そういう都会ならでは温もり? 都会ってどうしても冷たいって感じがするけど、温もりってありますよね。

山本:ありますよね! そういうところに温もりを感じられるなって、書いてみて発見でもありましたね

マテムり『ブルーロック』特集で潔世一役の浦和希が登場!浦和希が語る潔世一の魅力とは?

4月20日放送の『Snow Man佐久間大介の待って、無理、しんどい、、』(文化放送)は、ゲストに声優の浦和希を迎え、アニメ『ブルーロック』特集と題してブルーロックの魅力に迫った。

浦「自分と似てるところが多いって思ってたんですけど」-

今回のマテムりは、『ブルーロック』特集と題して、ゲストに潔世一役の声優浦和希を迎えて放送された。

アニメ『ブルーロック』は、日本代表がサッカーワールドカップを2010年大会以来8年ぶりにベスト16で終えた2018年。日本フットボール連合は日本をワールドカップ優勝に導くストライカーを養成すべく、高校生フォワード300人を対象とした「ブルーロックプロジェクト」を立ち上げ、「ブルーロック-青い監獄-」と呼ばれる施設を建設。失格者は日本代表入りの資格を永久に失うという条件の中、無名の高校生プレイヤーである潔世一は世界一のエゴイストストライカーになるべく、己のサッカー人生をかけブルーロックでの極限のサバイバルに挑む。という作品。原作コミックは累計発行部数3000万部突破の今最も熱く、最もイカれたサッカー漫画だ。

4月19日から『劇場版ブルーロック -EPISODE 凪-』が公開されている『ブルーロック』。浦と『ブルーロック』の出会いや、浦が演じている主人公潔世一の魅力について語ってくれた。

佐久間「『ブルーロック』は、アニメに出会う前に見てたとかあるの?」

「そうですね。それこそ原作の第一話が連載された時から読んでて」

佐久間「へぇ~。連載時からなんだ」

「そうなんですよ。本当にたまたま」

佐久間「すごいね」

「もう僕も結構運命だなって思ったんですけど」

佐久間「それで主人公はちょっとマジで震えるね」

「だからオーディション来た時に、これ受からなかったらどうしようみたいな」

佐久間「(笑)。オーディションっていろいろな役を受けたりとか、指名でこの役受けてくださいとかあったりするじゃん?」

「はい。あります」

佐久間「他にも受けたキャラはいたの?」

「実はもう本当に潔だけで」

佐久間「へぇ~」

「事務所から潔くんを受けてくださいとか、事務所に枠を事前に言われるというか。そういう形なので、それでたまたま潔君を受けて」

佐久間「一本勝負で勝ち取ったのすごいね」

「本当にいろいろな運が重なったというか、ありがたいなと思います」

佐久間「かっけぇわ。主人公の人だやっぱり。」

「(笑)」

佐久間「ここにも人生主人公の人いるわ」

「いやいやいや、もうそうなればいいなと思いながら生きてます」

佐久間「いやすごいわ。あと演じている中で感じた潔世一というキャラクターを一言で表すと?で、「信念と書いてエゴと呼ぶ」おぉ~、すごいね。そのまんまだね」

「そのまんまです。彼の中のエゴっていうのが人を傷つけたりとかそういうものではなくて、自分が上手くなるために、自分が世界一のストライカーになるためにどうしたらいいのかを突き詰めるためのエゴというか」

佐久間「たしかに。本当にストイックだよね」

「ストイックです。本当に。そのための努力も怠らないし、今まで積み上げてきた自分を壊して新しく作り直すって、なかなかできないことだと思うんですけど」

佐久間「マジで勇気がいるよね。自分の武器を手放す勇気」

「ですよね」

佐久間「あらためて作り上げるよりも手放すことが超怖いじゃん」

「本当にそうですよね」

佐久間「今の仕事急にやめろっていってるのと一緒じゃん」

「本当にゾッとしますよね」

佐久間「怖いよね」

「絶対に無理なんですけど、それを上に行くために選択肢として取れるところだったり、それでもずっと前に進めているのは信念というかブレない何かがあるからこそ、彼は進んでいけるんだなと思うので」

佐久間「なんか、浦くんと共通するところは多いんだね。かみ砕いていけば」

「でもなんか、逆に最初の方こそそういうふうに僕も勝手に思ったんですよ。潔くんが自分と似てるところが多いって思ってたんですけど、もう咀嚼すれば、するほどこいつ化け物だと思って。潔世一は」

佐久間「やっぱそうなんだ」

「そうなんですよね。だからもう今は潔くんの背中を追いかけてるぐらいの気持ちです」

佐久間「へぇ~。なんかいいね」

ほかにも、「潔世一を演じるうえで意識していること」や、「潔世一以外で個人的に注目しているキャラクター」についても浦が語ってくれた。そちらについては、是非タイムフリーで。

Facebook

ページトップへ