ON AIR DATE
2018.07.08
BACKNUMBER
  • J-WAVE
    EVERY SUNDAY 20:00-20:54



☆☆☆☆☆☆☆☆

訓市が antenna* からセレクトした記事は・・・

コンピレーションの傑作『スネークマン・ショー』、お聴きになりますか? まさか!?


TUDOR logo

Theme is... MESSAGES & REQUESTS



『Travelling Without Moving』=「動かない旅」をキーワードに、
旅の話と、旅の記憶からあふれだす音楽をお届けします。
ナヴィゲーターは世界約50ヶ国を旅した野村訓市。


★★★★★
番組リスナーの皆さんから手紙、ハガキ、メールで寄せられた
旅にまつわるエピソードと、
その旅にまつわる思い出の曲をお届けします。
訓市ならではのリアクションも聴きものです!



★★★★★
番組では皆さんの「旅」と「音楽」に関する
エピソードや思い出のメッセージをお待ちしています。
「旅」に関する質問、「旅先で聴きたい曲」のリクエストでもOK!

手紙、ハガキ、メールで番組宛てにお願いします。
メールの方は番組サイトの「Message」から送信してください。

リクエスト曲がオンエアされた方には番組オリジナル図書カード、
1000円分をプレゼントします。
皆さんからのメッセージ&リクエスト・・・ 
お待ちしてます!


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

宛先は・・・
〒106-6188
株式会社 J-WAVE
antenna* TRAVELLING WITHOUT MOVING 宛

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


2018.07.08

MUSIC STREAM

旅の記憶からあふれだす音楽。
動かなくても旅はできる。
ミュージック・ストリームに
身をゆだねてください。
1

Rise / Public Image Ltd

2

Fool's Paradise / Donna Lewis

3

The Only Living Boy In New York / Simon & Garfunkel

4

What More Can I Say / The Notations

5

君といつまでも(Together Forever Mix)/ ECD & DJ MITSU THE BEATS

6

Mr. Moon / Mando Diao

7

Mercy Mercy Me 〜 I Want You / Robert Palmer

8

Come And Get Your Love / Redbone

9

Ponta De Areia / Milton Nascimento

2018.07.08

ON AIR NOTES

野村訓市は、どこで誰に会い、
どんな会話を交わしたのか。
何を見たのか、何を聞いたのか。
その音の向こうに何があったのか。



Kunichi was talking …


★★★★★★★★

☆Fromラジオネーム:ぐり
私は二十歳のころ、夏休みにイギリスへ制短期留学をしました。そのときは初めての海外ということ、そして、学校とホームステイ先の往復ばかりで少しホームシックにかかっていたのもあり、まだまだ子供で何もできない自分に不甲斐なさを感じていました。でも、友達と夜海辺に出かけて月を眺め、「日本で見る月と同じ月だな」と思ったときから、少し怖いと思っていたその地が身近に感じ、海外に行くことが楽しくなりました。
それから数年後、留学している友達を訪ねてフランスに行きました。友達が体調を崩してしまい1人で出かけていたのですが、あるとき道に迷ってしまいました。借りた携帯電話もフランス語でよくわからない。日も暮れてきて人気もなくなってきて、さてどうしたものか、と思っていました。そのときは、怖がりな自分がそこまで怖くなかったのが不思議でしたが、ちょうど綺麗な月が出ていたのを思いだしました。

★Kun:月は明るく照らしてくれますし、月があると怖い気持ちが抜けるんじゃないのかなと思います。夜の山とかって怖かったりしませんか。真っ暗で、なのに生き物の気配を感じる。肝試しで1人で山に登ったことがある人がいたらわかると思うんですが、他の気配ってものすごく怖いんですよ。でも、僕は満月のときにも山を登ったことあるんですけど、全く怖くないというか、照らされて見守られてる感というか、そういうのがすごくありました。月は力が強くて、人の気持ちをとてもクレイジーにさせるとよく言いますけれど、同時にすごく温かい眼差しみたいなのを感じでることもできる、素晴らしい存在だと思います。



☆Fromラジオネーム:深川のアレクサンダースーパートランプさん
6月9日は僕たちの結婚記念日でした。今年で10周年なので、結婚記念のプレゼントとして妻と久しぶりにニューヨークへ行ってきました。彼女とは13年ぶりのニューヨークだったのですが、訓市さんがお話してた通り、町は様変わりしていてびっくりしました。20年くらい前には洋服の買い付けをしに何度も訪れていたんですが、そこから考えるとなんじゃこりゃって感じです。ニューヨークで知り合った日本人の方は、「30年前にハーレムで4万の家賃が、今じゃ10倍になった」ということを話していてびっくりしました。嬉しかったのは新しいビルが立ち、街並みが変わっても、何ブロックか歩くと昔ながらの店構えと多国籍な人。気取らない笑顔があったことです。

★Kun:ニューヨークはきっと10何年行ってなかったら、本当に変わってしまったなって感じだと思うんですが、ハーレムの家賃が10倍。今は多分もっとするんじゃないんでしょうか。東京は家賃が高いというので有名でしたけれども、ニューヨークとかロンドンに比べたら、もうお子様ランドみたいに安いです。どうやったら学生とかが街に出て一人暮らしのアパートで便のいいところを探せるのか。僕が今二十歳だったら、とても住もうとは思えないぐらいの値段になってます。



☆Fromラジオネーム:ミスミ タユタさん
先日、仕事の関係でとあるイベントに参加しました。イベントの主催はパリ在住の方で、事前のやりとりも日本語ではなく英語でのコミュニケーション。私は大学受験で勉強した程度の英語力で自信は全くなかったのですが、縁あって直接ご本人から招待していただいた経緯もあったので、イベント終了後に思い切って話しかけることにしました。それまでに準備して、簡単な英語を頭に詰め込んだものの、会話では全く口に出ず。でも、彼は私の拙い英語を親切に聞いてくれ、私にわかる簡単な英語で話してくれました。生まれて初めて自分から英語を発し、コミュニケーションを取ろうとした瞬間でした。とてもドキドキしつつ、そのあと急に勉強意欲が。それまで怖がっていた大縄に勢いで飛び込んだような気持ちで、とてもエキサイティングでした。
野村さんは英語を学ぶとしたらどんな道がいいと思いますか?

★Kun:日本語でもいろんな人と話せる語彙がなければ喋れないように、英語も同じことなので、新聞読んだりニュースを見たりというのはすごく大事だと思います。あと、生活の中でなるたけ日本語を使わない時間を作る、ということじゃないでしょうか。どうしても日本語を聞いたり見たりしていると、頭が先にそちらで考えてしまうので、せっかく覚えた英語がすぐに抜けちゃうのかなと思います。例えば、今日は英語しか話さないと決めたら、英語だけ話して、見る文字とかも英語だけにしてみるというのは、きっと役に立つんじゃないのかなと思います。



☆Fromラジオネーム:朝焼けヒルクライムさん
私は趣味で自転車競技を始めてから、レースやトレーニングキャンプの遠征が日常となり、旅を目的とした旅をしなくなりました。しかし、今回レースを終えた帰路で見た七里御浜から広がる熊野灘の強烈な青さに、旅をしている感覚が湧いてきました。特別なレースで目標達成したからかもしれませんが、夏の海には非日常があるのだと思います。きっとありすぎて困ると思いますが、訓市さんの旅と海のエピソードを聞かせてください。

★Kun:だいたいバックパックのころは海の近くにいて、ゴロゴロハンモックで寝たりという非生産者の生活といいますか、チルアウトな旅といえば聞こえはいいですけど、そんな感じでした。普段、働いているからこそチルになるんでしょうけど、何もしないからひたすらぐうたら旅。海辺にいすぎて1ヶ月風呂に入らなかったとか、そういうエピソードしかないです。



☆Fromラジオネー:ンジャマタさん
私は新卒で就職した職場を3月で退職しました。退職した理由は、私には夢があり、その夢を叶えるためで、今は無職です。しかし、同級生や知人がSNSなどで頑張っている姿を見ると、自分も頑張っていないわけではないのですが、迷いが生まれてきました。流れで就職して勢いで退職してしまったところもあったので、自分をしっかりと見つめ直したいと思っています。

★Kun:ほとんどの人が、流れで就職して勢いで辞めたりとかっていうのを繰り返すと思うんですよね。僕も就職はしてないですけども、流れや惰性で旅を続けてしまい、なんとなく流れで働き出しました。そして、コロコロとその内容が変わる。きっと心のどこかに何か理由があって流されたり、その流れに乗ったりしてると思うので、逆にチャンスだと思って、あまり自分を卑下しないでください。そして、せっかく辞めたんですからその機会を活かして、もっと楽しい仕事を探したり、やりがいが感じれるようになったらいいんじゃないんでしょうか。



☆Fromラジオネーム:シャルトリューさん
いままでの僕は海外で格闘技の試合にでたり、アメリカに行くときは銃を撃ちまくったりするような嗜好だったのですが、愛猫が瀕死になった体験を通じて妙に自分が丸くなったような、弱くもなってしまったような気がします。人間の友人や親戚が病気になったときにはそれほど変わらなかったのに、不思議なものです。
この番組は、いつも好きなウイスキーを飲みながら、いつかアイラ島の蒸留所巡りをやりたいな・・・なんて思いを馳せつつ聞いています。

★Kun:きっとシャリュトリューさんにとって飼っている猫が一番近い存在だからこそ、自分が丸くなったような、弱くなったような気がするんじゃないでしょうか。一番の親友が人間である必要もないですし、自分の気が許せる相手がいるということがすごく素敵なことだと思います。
蒸留所巡りの旅。楽しそうですけど、僕は基本的に酔えればいいというタイプです。話を聞いたり見るのは好きなので、ありとあらゆることに対して背景の話というのは大好きなんです。お酒ももちろん、何年にこういう人が作って、この蒸留所ができた、というような話は大好きなんですけど、飲めば2・3杯で違いなんかわかんなくなっちゃう口なので。悪酔いしない、そこそこの酒であればいいかな、というのが僕のお酒の飲み方です。