J-WAVE 81.3 FM
SATURDAY 21:00 - 21:54

STORY

2018.03.24

時事芸人のプチ鹿島さん

++ Introduction ++
そもそも「時事芸人」という肩書きについては、
すべての芸人は時事芸人だと思っていることが前提。
元々、時事ネタ好きになったキッカケは、
ラジオやテレビで、当時ビートたけしさんなどが、
昨日、今日あったことをみんなでワイワイ騒いで、
ああでもない、こうでもないと話しているのを聞いていて、
リスナーとしても、「今日はどんな話してくれるのかな?」
「今日はこんな話をするんじゃないかな?」という予想をするのが好きだったそう。
それが当たったときにすごく嬉しいかったといいます。
そういった芸人の時事ネタにプラスして、
「今日の新聞ではこういうこと言ってたよ」、
といった情報を話し始めたのが時事芸人の始まりだったとのこと。

新聞の読み比べは、元々ゴシップ記事や週刊誌、タブロイド紙のような
刺激物の方が好きでしたが、
基礎的なニュース情報を仕入れた上で、週刊誌などではどういう角度で
切ってくるのか予想し始めたら、さらに面白くなったのだそう。
今は、朝刊紙を6紙取り、それを朝に読み、そこからスポーツ紙を読み、
夕方にタブロイド紙や週刊誌を読んでいるとのこと。
また、ネットニュースも読んでいるといいます。
プチ鹿島さんが新聞にこだわる理由は、、、

『確かに今、ネットとかスマートフォンひとつあれば
簡単にニュース読めるじゃないですか。
だけど、ちょうどトランプ大統領が出てきたあたりから、
フェイクニュースっていう、あとポスト真実、ポスト・トゥルースって
言葉が出はじめて、気をつけなくちゃいけないなっていう人は、
ネットニュースを見ながらも、
これ誰が発信してるんだとか、誰が書いているんだっていう
そこを調べるようになりましたよね。
だったら、僕は新聞を利用すればいいんじゃないって言ってるんです。
新聞をすべて信じろとか、読もうっていうんじゃなくて、
それこそ、ネットニュースみたいな刺激物を味わうためには
基本の事実を新聞記者さんが裏付け取って出してますから、
そこを押さえておいた方がネットニュースもさらに楽しめるんじゃない?って。
忙しいときは、見出しだけでもいいと思ってるんですね。
あと、一面チェック、もしくは社説のネタ。
読まなくても見出しだけでもいいです。そうするとやっぱり
それこそ学校とか会社とか、誰かと話したときに
気になるキーワードがまた出てくると思うんですね。
それを頭に覚えておいて、家に帰って、例えば「裁量労働制」だったら、
それを遡って読んでみるとか。新聞は朝読まなくてもいいと思ってるし、
2、3日後に読んでもいいと思ってます。』

新聞各社の違いは、
政治面や社説の主張は違いがあり、安倍政権以降は特に違いがあるので、
だからこそ、読み比べる面白さがあるのだとか。
また、文化覧や家庭覧は見過ごされがちですが、
そここそ各社の違いがあるので、熱くて面白いのだそう。
そして、新聞は紙で読むことを薦めていて、
電子版でも、クリックだと自分の興味のあるニュースしか読みませんが、
紙面ビュアーで読むことで、
隣にある記事もなんとなく見出しが目に入ってくるので、
自分にとって無駄な情報だと思っていても、
後々、気付くことがあったりするのだとか。


++ Until now ++
芸人になったキッカケは、ビートたけしさんと放送作家の高田文夫さん。
ラジオでこの二人の掛け合いが面白く、
高田さんに関しては、このおじさん誰なんだろう?と気になり、
放送作家という仕事に興味を持ったそう。
そしてそこから、高田文夫さんのことを追っかけはじめたといいます。

大学を卒業して上京。
“東京に来れば高田文夫さんのラジオが聴ける!”というただそれだけの理由で
一切進路を決めずに来たそう。
1年ぐらいは、今でいうニートのように何もせず、
昼前に起きて高田さんのラジオを聴くということだけを日課にしていたとのこと。

放送作家ではなく、芸人になったのは、
高田さんもラジオパーソナリティであり、舞台にも立ち、
いわゆる出方もやられていたので、
「どっちでもいいな、お笑いに携われれば。」と思っていたところ、
お笑いのオーディションに誘われ、動き始めたとのこと。

コンビ活動のときはいわゆる相方がバカキャラという王道の笑いをしていて、
割とテレビにも出始めた頃、“これはいよいよ売れるな!”と思った時期が
あったといいます。
そんな中、単独ライブが成功した次の日に相方が、
「僕は夢が3つあって、最初がプロレスラー、
その次がお笑い芸人、で3番目がパイロット。」と切り出したそう。
プロレスラーは、アニマル浜口ジムに行き、アマレスの大会にも出ており、
お笑いも、オンエアにはなっていませんが「エンタの神様」の収録には
行ったことがあり、単独ライブも成功したので、
彼の中でお笑いは成功したことになり、あとはパイロットの夢だけで、
「パイロットになります」と言って辞めていったのだとか。
プチ鹿島さんは、いかにパイロットになることが厳しいかということを三日三晩、
航空会社に勤めている友達にも協力してもらい説得しましたが、
「最終的にはアメリカに行ってヘリコプターの免許を取ります、
とにかく何かに乗りたいんです!
芸人を辞めて、1年ぐらいはバイトに専念しお金を稼いで・・・。」
と具体的な計画をたてていたので、何も言えなくなり受け入れたといいます。
まわりには、相方がいなくなったら鹿島さんは芸人を辞める
と思われていたそうですが、辞める気はさらさらなく、
ただその時、事務所を辞めていたので、どうしようかと思っていた時に、友人が
「これからの時代は、せめてブログで情報を発信していくしかない」と
ブログを作ってくれたそう。
それまでは好きだったけどやっていなかった新聞ネタや時事ネタを
活字でやり始めたら、色んな仕事をもらえるようになり、
今に繋がっているとのことです。

++ Right now ++
野球、プロレスなど多趣味なプチ鹿島さん。
子どもの頃から好きなものは変わっておらず、
新聞や週刊誌も10代の頃から読んでいたとのこと。

週刊誌、スポーツ紙の面白さは、
自宅にある新聞にはないものが沢山載っている嬉しさなんだとか。
例えば、東京スポーツだと当時、プロレスを報じていて、
プロレスは他のメディアではなかなか登場しないので、楽しんでいたとのこと。

もし休みが1週間あったら、ぼんやり一人で無駄な時間を過ごしたいのだとか。
今ほど仕事が入っていなかった時代、よくやっていた
地方に行って、野球やプロレス、相撲など、その巡業についていきたいそう。

『旅についていくってめちゃくちゃ面白いんですよ!
で、巡業とか自分の好きなものありきでその土地土地に行けば
後から「じゃあ、ここ美味しいからああいう店行ってみよう」とか
ついてくるじゃないですか。そこに行きたいという大目標があって、
行ったらそこで美味しいものとか温泉とか楽しめるので、
すごくそれやりたいですね。』

また鹿島さんは、野球やプロレスを見ていても、
ずっと集中してみているかというとそうではなく、
結構ぼんやり他のことを考えてたりするのだそう。
非日常の空間に行くと逆にアイディアやひらめきが出てくることがあるのだとか。


++ From now on ++
今年も、もう4分の1が終わり、どんな年になるか聞くと、、、

『もぐもぐタイム来るんじゃないですか?
(市川:え?もう終わるんじゃないですか?)
例えば、2月なんてオリンピック一色だったじゃないですか。
それを全部取り上げてたら、あちこちになるので、
一番象徴してるのは何かなと思ったらカーリングだったんですよ。
というのは、僕「おやじジャーナル」って呼んでいるんですけど、
新聞とか、あれを旧メディアって呼ぶといかにも愛がないから、
おやじジャーナルって呼んで、
おじさんが発信しておじさんが受信しているメディア、
それがもしかしたら、マスコミの大まかな正体かもしれないと思って、
おじさんウォッチをしていると、まぁカーリング女子に食いついてましたよね。
あのカーリングがこうサーーーっとストーンを投げるかのように、
おじさんがサーーーっと近づいていく様がすごく面白くて。
だからおじさんが何に食いついていくのかなっていうのが、
僕の日々やっていること。』

去年の「インスタ映え」も、6月7月ぐらいに急に
一般紙の新聞にナイトプールの記事が全紙で載って、話題に。
世の中の流行は、おじさんに届いた時点で、ピークであり最後であるとのこと。
年末の流行語大賞は、おじさんによるおじさんのための、
「今年何が来たね」の発表会なので、そういう意味でいうと、
おじさんが気づきそうなものを追っていくと世の中の動向がわかるのだそう。

『あと、2年ぐらい前からおじさんたちはAIに対して異常に怖がっていますね。
AI脅威論の色んな切り口の新聞記事あります。
AIに関しては、本当に遠くの木の陰からずっと見てますね、おじさんはね。
AI批判みたいな(笑)批判してもしょうがないじゃないかと思いますけど。(笑)』

ON AIR LIST

  • MUTED BEATINGS / ALBERT HAMMOND JR.
  • EVERYDAY IS A WINDING ROAD / SHERYL CROW
  • あなたもロボットになれる / 坂本慎太郎 FEAT. かもめ児童合唱団
  • PRIDE(IN THE NAME OF LOVE) / U2

ARCHIVE

MESSAGE TO STUDIO

メッセージを希望する方は、
下のボタンから専用フォームにて送信ください。

メッセージを送る
  • ORIENT STAR

INSTAGRAM

HOME