2011年07月17日
資金集めサイト
ウェブ上で新しい未来を作るためのプロジェクト資金を
集められる、という
「元気玉プロジェクト」をご紹介しました。
こちら、俳優の伊勢谷友介さんが代表をつとめる
リバースプロジェクトという団体が立ち上げたものなんですが、
こんな活動をして被災地を元気にしたい!という人と
そんな人を是非、資金面で応援したい!という人を
結びつけてしまうという試みなんです。
最近、話題になっている
「マイクロ・パトロン・プラットフォーム」というしくみで
マイクロ(少額)で、パトロン(支援)していこう、
みんなでプロジェクトを達成していこうという
素敵な取り組みなんですが
すでに三つプロジェクトが走り始めていて
ウェブ上で見ることができます
◯東北元気玉弁当プロジェクト
これ宮城県の農家さんを応援していこうと、地元の若者が立ち上げたプロジェクトで
すでに50人近くの方から、30万円ほど集めています
目標は60万円、集まった時点でプロジェクトが始まるしくみ
◯仮設住宅にみんなが集まる場所を作ろうという
「ちゃぶ台プロジェクト」
これもすでに20万円ほど集まってます
これは東京のクリエーターさんが立ち上げたプロジェクトで
被災地の方たちと一緒に物づくりをされています
◯わたしが立ち上げさせてもらった「おいでプロジェクト」
2000円から寄付を受け付けています。
金額によっては、四国の安心野菜を箱詰めにしてプレゼント!
という特典もついてきます。
パトロンの方々からメッセージも書き込めるようになっていて
「同じ子どもを持つ母親として支援します。」
「少しでも多くの子ども達が、楽しい夏休みを過ごせますように」
などのメッセージもいただいています。
こちら、まだまだ受け付けてます。
金額が多くなればなるほど、
呼べるお子さんたちの数もどんどん増えますので
関心もたれた方、是非とも、ご協力頂けたらと思います!
そして、元気玉プロジェクト、
このしくみを可能にしている、CAMP FIREという
マイクロ・パトロン・プラットフォームのサイトがあるんですけど、
これ、誰でもプロジェクトを思いついた人、
資金を必要としている人が利用して
賛同者をつのることが出来ます!
ネット上でつながった人たちとみんなでプロジェクトを達成していくという
これからのビジネスモデルや活動のあり方だと思います。
是非、みなさんも活用されてみてはいかがでしょうか?