2014/3/7

『CLASSY.』4月号

「もし私に“年下カレ”ができたら…」。
婚活疲れのアラサー女子に向けた企画。狙うなら既婚者の多い年上よりも、素敵な年下くんの方が有望。「年下カレのトリセツ」を紹介。例えば、男友達との遊びを優先するカレに対しては、目くじら立てず一緒に楽しむくらいの余裕を持って接する。ケンカしちゃった時は、知らず知らずのうちに上から目線になるから注意。

『BRUTUS』773月号

「なにしろラジオ好きなもので†」。
ブルータス5年ぶりのラジオ特集。「電波の向こうの、ラジオスター列伝」では、ラジオ史に残るパーソナリティーのみなさんを紹介。その草分け的存在が徳川夢声さん。実は“彼氏”という呼び方は、徳川さんが昭和初期にラジオで発した造語が 一般的な言葉として定着したもの!「実録! 人気生ワイドの事件簿。」には、この番組も取り上げていただいています!感謝!

『プレジデントFamily』4月号

「東大生334人の勉強習慣」。
立命館大学の陰山英男教授が導きだした、小学生の3つの学習法則。簡単なドリルを短時間でやること。基礎の徹底反復が大事。2.新聞やジュニア新書を読むこと。学力を左右するのは結局「言語」と「イメージ」。3.授業でも、家庭学習でも、書いて覚えること。

『VOCE』4月号

「キレイの理由は肉にあり♡ 美女たちの肉会」。
肉を愛する美女たちのとっておきのお店を紹介。気になるのは、美容食スペシャリストの飯野耀子さんが指南する、もっとキレイになれるお肉の食べ方。肉を食べる時はレモンのポリフェノールを活用。レモンをしぼったら 抗酸化物質を多く含む皮も食べたり、ドリンクをレモンハイなどにして 脂肪燃焼をサポート。 でも、食べ過ぎたら、意味ないのでご注意あれ。

後半は、お引っ越しが多い季節!部屋づくりに関する特集をチェック!

『Roost』VOL.2

「ブックカフェに学ぶ 絵になる本の収納術」。
本や雑誌の収納って、どうされてますか?ブックカフェを参考にした収納のアイデアを紹介。

新宿の『Brooklyn Parlor』では、棚ごとに真ん中にいくほど、背の低い本を配置。中央の上部に空きができるので、そこに小さな本と大きな本を表紙を向けて前後に並べ、奥行きを見せる。手の届かない高い所に本を飾る。洋書や写真集などデザイン性に優れた本は特に雰囲気が出る。

荻窪の『6次元』の場合。民芸の本と器を一緒に並べて、棚の中のイメージを視覚的に伝える。鳥に関する古い本も、アンティークの鳥かごに入れれば、立派なインテリアになる。また、本棚の中に本を横に積む部分を作ることで、棚にリズムが生まれる。

『GROOVE』WINTER 2014

「DJのプライベートルーム」。
趣味でDJをされてる方も多いかもしれませんね。
DJたちのプライベートルームを一挙掲載!

トップDJとして世界中を巡るエレン・エイリアン。彼女にはアナログレコードのコレクションを、全てデジタル化するための部屋がある!2年ほど前からデータ化をはじめ、完了までにあと1年ほど。

ベルリンのDJ・プロデューサーチーム、ジャザノヴァの設立メンバー、アレックス・バークの場合。レコードは「面白い電子音楽」や「ブラジル」、「ジャズ」など大まかにジャンルで分類されている。いつかは小説「ハイ・フィデリティ」のように購入した日付順にレコードを並べたい。

『BICYCLE NAVI』3月号

「自転車好きのインテリア!」。
春の新生活に向けて、憧れの自転車部屋づくりの参考にしたい特集です。

自転車を保管する場合、場所を選ばず、すぐにセットできるのが床置きタイプのコンパクトスタンド。紹介されている中で最もお手頃なスタンドは4,500円。

サイクリスト注目の賃貸住宅情報も紹介されていて、田園都市線宮崎台駅徒歩10分にあるのが、リビングと寝室の間に4畳のサイクルピットがあるマンション。ローラー台を設置してのトレーニングや整備ができます。こちら専有面積46.14†で、家賃12万3,000円から。

西武新宿線 野方駅徒歩5分に完成したのが、3月から入居開始の自転車シェアハウス!共有のリビングには1人2台分の壁掛け駐輪システムを完備。洗車やメンテナンスのスペース、工具なども確保。こちらは専有面積が10.77†からで、家賃は6万8,500円から。

春から新生活を始められる方。ぜひ理想の空間を目指してみては!