2013/1/4

ガーナ。対象となる中古電化製品の輸入を禁止

1月1日から、アフリカ、ガーナでは、中古の電化製品の多くが輸入されなくなりました。その理由、古い冷蔵庫、エアコンなどの電化製品には、オゾン層を破壊するフロンが使われている場合がよくあります。このことを踏まえ、ガーナは「西アフリカのパイオニア」となるべく、対象となる中古電化製品の輸入を禁止すると2008年に決定。実際の規制が、元日からスタートしました。

1リットル未満のPETボトル販売禁止

アメリカ、マサチューセッツ州にあるコンコードという町では、1月1日から、1リットル未満のPETボトルの販売が禁止されました。
これは、三年間に及ぶ地元住民の運動の結果です。対象の飲料物は「炭酸でない、風味のない」もので1リットル未満。つまり、小さいボトルの水はだめ、なんですね。緊急用を除き、店頭からは姿を消すことになります。
アメリカでPETボトル使用を禁止する運動を展開している「Ban the Bottle」によると、アメリカ人は、年間500億本のPETボトルを購入し、そのうち、23%しかリサイクルに回っていないという情報。

伝統の木造建築構造を用いた太陽光パネル

兵庫県の佐用町と、大阪の企業IDECは、共同で始めるメガソーラー事業で、国内初めて、伝統の木造建築構造を太陽光パネルの台に採用します。
パネルをはめ込む「枠」が「木」なんですね。しかも、その部材には、兵庫県産の木材を活用する、とのこと。

書き損じの年賀はがき、ありますか? そうした「はがきを集めて郵送することが世界の子どもたちの助けになる」というプロジェクトがあります。
国際協力NGO「シャプラニール」が手がける「ステナイ生活」というアクション。

» ステナイ生活(書き損じはがき、未使用はがき)