2011年07月12日

震災後、ソーシャルメディアが果たした役割り

ソーシャルメディア・プロデューサーの立入勝義さん曰く、日本はインターネットに対してのインフラが充実していて、いったん火がつけば一気に拡大するとのこと。ちなみにツイッターに関しては、日本が一番利用者が多く、なおかつ、1秒にどれだけつぶやかれたかという記録は、日本が持っているそうです。

ソーシャルメディアにおける震災時の効用は、<揺れたなど情報がリアルタイム><被災地の情報が分かる><感情を共有>などがあげられるそう。利用者が20%増えたという統計も出ているんですって。 tac_tue.JPG


東日本大震災、第一報はマスメディア。UstreamでのNHKの中継は全世界で見られていたそうです。この中継を行っていたのは、実は中学2年生の男の子。自主的にテレビの画面を撮影してUstreamで放送をしていたそうです。これをきっかけに、NHKは公式のサービスをスタート!このことは海外メディアでも大きく取り上げられたんですって。大人だと著作権の問題などで躊躇してしまうことも、子供だからこそ出来た、素敵なニュースです。

今夜の選曲: HOUSDESTI / BALLAKE SISSOKO・VINCENT SEGAL
staff| 20:48 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

https://www.j-wave.co.jp/cgi-bin/podcast/mt-tb.cgi/7427



バックナンバー